※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1. 差し乳で気をつけることやアドバイスはありますか? 2. 片方だけ飲んで寝た場合、次は逆から飲ませてもいいですか?


上の子が生後1ヶ月から完ミだったため、
2人目にして母乳育児初心者です🙇🏻‍♀️

生後6日、
張って痛すぎるということがなくなりました。
でも吸わせればゴクゴクと音をたてて飲みます。
いわゆる 差し乳 というものだと思います。

①差し乳で気をつけることや
こうした方がいいよ、ということはありますか?

②片方飲んで寝てしまった場合は、
次の授乳時に逆から飲ませればいいのでしょうか?

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

白姫

同じく1人目完ミだったので2人目は母乳で育てたいと思ってます。☺️
私は差し乳ではなかったと思うので①はわかりませんが②は逆から飲ませたらいいですよ。最初は赤ちゃんもお母さんも母乳初心者なので飲むのが下手だったりします。乳首の形によっては飲みやすかったりするみたいです。☺️後は胸がカチカチに硬くても出にくいみたいなのでもしあげるときに張りすぎて硬いようなら少し搾乳してからの方がいいです。とにかく吸ってもらうと母乳も出やすくなるし乳首もだんだん形が変わるみたいなので根気強く頑張って下さい!☺️