
葬儀と告別式についてお聞きしたいです😣先日義理の叔母が亡くなりました…
葬儀と告別式についてお聞きしたいです😣
先日義理の叔母が亡くなりました💦
私は結婚して3年になりますが、面識もなくもちろんお祝いなどももらったことはありません💦
葬儀と告別式に主人が行くのはいいのですが、私も行かなければならないとのこと。
息子は走り回るしイヤイヤ期が始まり、かなり憂鬱です😅
高速で片道二時間、葬儀と告別式で二時間、、、
普通は義理の叔母の葬儀には参加するものなのでしょうか?世間知らずですみませんが、普通はどれくらいの関係だと行くのか知りたいです😊
- スノーギース(8歳)
コメント

にゃみへい(24)
義理の叔母なら行かないです、、、
面識があれば行きますが面識もないのでしたら旦那さんだけでいいのでは無いのかな?と思います💦

ユウ
義理のということは旦那さんのご両親どちらかの兄妹ということですかね?
だとしたら個人的にはそんなに遠い関係でもないかなーと思います。
それは別としても、結婚した相手のご家庭に合わせるのがベストです(◦`꒳´◦)冠婚葬祭は特に。
でも、お子さんが小さいのは周りの皆さんも見たらわかると思うので、何かあったらすぐに外に出られるように旦那さんとも話しておいた方がいいですね😅まだ小さいお子さんに何時間も静かにしなさいという方が無理がありますし、さすがに最中に走ったり叫んだりとなると周りの空気もありますものね🤣
-
スノーギース
主人の父の姉です✨
遠い関係でもないのですね!会ったこともないのでピントこなくて💦
面識があるなら何の疑問もなく参加します😊
合わせるしかないですね、ありがとうございます😆
こどもは比較的おとなしいですが、どうやることやら心配です😅- 2月14日

いず
私的には義理の叔母は近い関係だと思います。
義理の祖父母の兄弟なら行かないですが…。
お子さんがいる方は1番後ろの席もしくは外側の席に座っていて、いつでも席を外せるようにされてましたよ😊
スノーギース
私もそう思っていて、もし私の叔母になにかあっても主人はつれていかないなと考えまして🤔
両親とかでないと仕事を休むのも大変ですから😣💦
今回は行くことになりましたが、また今度話してみたいと思います!ありがとうございます😊✨