※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子が離乳食を食べず、眠そう。30分後に食べさせるとき、再加熱が必要か悩んでいます。

いま、生後7ヶ月の息子に離乳食2回目をあげようと思ったんですけど、眠いのか泣いて泣いて食べてくれません😭
このまま寝てしまいそうな感じです。

起きた時に食べさせようと思うんですけども、その場合は作り直しになるんでしょうか・・・。
多分30分くらいだし、冷蔵庫に入れて置いて、起きた時にチンじゃダメですかね😰

コメント

ソルト

30分なら口つけてないなら冷蔵庫いれます🙆‍♀️
口つけてたら勿体無いけど破棄します🥺

  • みみみ

    みみみ

    一口だけ食べました( ´⚰︎` )
    あぁ〜もったいない・・・。

    • 2月13日
ゆー

作りたてならいいんじゃないですか?😊
私は作りおきして冷凍しているのをいつも解凍なので、さすがに…と思って捨てていましたが…

  • みみみ

    みみみ

    冷凍したものを解凍したメニューもあります( ´⚰︎` )
    一口しか食べてないのに寝ちゃいました😭

    • 2月13日
  • ゆー

    ゆー

    残念です😣せっかくつくったのに…💦
    いつ眠くなるかわかりにくいので、なかなか難しいですよね😫

    明日はしっかり食べてくれますように☺️

    • 2月13日
  • みみみ

    みみみ

    眠気のリズムが整う日が来るのを待つばかりです😭
    食べたり食べなかったりですが、頑張ります٩( 'ω' )و

    • 2月15日
       チョッピー

1時間くらいなら(∩´∀`∩)あげちゃいますよ~冷蔵庫でレンチンして固めならお湯をたすかな

  • みみみ

    みみみ

    だらだら食べてたら結構時間経つこともあるし、大丈夫なんですかね?😌
    レンチンしてグツグツさせたらいけるような・・・。
    あまり食べてない状態だったら、様子みてあげてみようかなーと思います٩( 'ω' )و

    • 2月15日