※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てとてと
お出かけ

お子さんが2歳ちょうどくらいで中国か台湾に行かれた方いませんか?現地…

お子さんが2歳ちょうどくらいで中国か台湾に行かれた方いませんか?
現地のご飯どのようなものをあげましたか??
屋台のごはんとかどうなんでしょうか。。🙄

コメント

アイス

以前中国で働いていました!
屋台は安いし手軽でおいしいのですが、正直やめた方がいいです。
現地の子何人もに屋台は油など使い回しだから、やめた方がいいと現地の子に言われました。
現地の子でさえ言っていたのでかなりだと思います。
お店でも私のいた地域は綺麗な感じはありませんでした。
基本的に中国や台湾は衛生面など不安があります。

  • てとてと

    てとてと

    コメントありがとうございます!
    なるほど、欲しがっても与えないようにします😭とても参考になりました✨

    • 2月13日
めれんげ

屋台はやめた方がいいです。おとなでさ食べるなら気をつけて、選ばないと行けないレベルです。(火が通っているもの)

もし、子供に食べさせるならちゃんとしたお店のものがいいですよー。

個人的に台湾なら中国より、全然いいですよ。

  • てとてと

    てとてと

    コメントありがとうございます☺️
    屋台はやめておきます…!!
    お店のものはどのようなものをあげましたか??

    • 2月13日
  • めれんげ

    めれんげ

    うちは1歳の時なので参考になるか微妙ですが、お粥とか肉まんのパンの部分とかチャーハンですかね。
    2歳のお子様なら比較的油もの以外ならいけるかと!

    朝食はホテルブッフェだったので、食べせれるものばっかでした。

    あ、カットフルーツ気をつけてくださいね。私、カットマンゴーで食中毒になりずっと吐いて下してました。あとR気味のステーキでもあたりました。

    • 2月13日
  • てとてと

    てとてと

    油ものはまだですね😊同じようにお粥や肉まんになりそうです✨
    果物も気をつけます!!ありがとうございます!!

    • 2月13日
deleted user

あとお水。絶対飲ませないようにして下さい😣大人でもやられます...💧
飲み物は必ずお金出して購入した物だけにして下さい。お風呂・シャワーでも飲まないよう注意が必要です😣💦💦💦

  • てとてと

    てとてと

    コメントありがとうございます😊
    海外ちょこちょこ行ってますのでお水は十分気をつけております!!ありがとうございます☺️✨

    • 2月13日
ママ

屋台は絶対やめたほうがいいです。中国ならなるべく高級店に行ったほうが安心です。中国よりは台湾のほうが、空気、衛生面いいと思いますよ。

  • てとてと

    てとてと

    コメントありがとうございます!
    屋台は触れさせないようにします😣🍀ちなみにお店では何を食べさせましたか?

    • 2月13日
  • ママ

    ママ

    上海では現地のもの食べさせたくなくて、パンやフルーツ、子供用のレトルト食品など持参しました。上海やきそばくらい食べさせたと思います。
    香港行った時は、飲茶やお粥を食べさせました。
    台湾は子連れでは行ったことないです💦

    • 2月13日
  • てとてと

    てとてと

    今のところ台湾濃厚なので、お粥や飲茶中心で行きたいと思います!!ありがとうございます😊

    • 2月13日