![✩.*˚yuzu MaMa✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の日中の睡眠時間が通常の2倍〜4倍に増えていて、いつもより長く寝ている様子。普段は30分程度の睡眠を繰り返すが、今日は2時間以上寝たり1時間だったり。静かすぎて生きているか心配。同月齢のお子さんの日中の睡眠リズムについて教えてください。
今日の娘は日中の一回の睡眠時間が
いつもの2倍〜4倍です(⊙ꇴ⊙)
いつもは30分で起きるところ
今日は2時間超えだったり1時間だったり…
だいたい普段もちょこっと寝を繰り返し
13時前後か17時前後にまとめて
1時間ちょっとは寝るのですが
2時間超えは珍しくて(゚ロ゚)
(ママが抱っこしてたら何時間でも寝る子ですが)
お気に入りの寝床を作ったからなのか
今日は寝たい日なのか( .. )
たくさん寝てくれるのはありがたいけど
あまりに静かすぎて生きてる!?って
何回も見てしまっています(笑)
同月齢のお子さんを育てているママさん
日中の睡眠リズムはどんな感じですか?
参考までにお聞きしたいです✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
- ✩.*˚yuzu MaMa✩.*˚(6歳)
コメント
![so9i3a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
so9i3a
沢山寝てくれるんですね。
羨ましいです😔
うちの子は抱っこでも昼間用の布団でも1時間寝るかどうかくらいなんです。
なので入浴前に良く寝ちゃう事もしばしばあります。
✩.*˚yuzu MaMa✩.*˚
早速の回答ありがとうございます♡
ホント、今のところ夜中もほぼ起きることなく寝てくれる子なので助かってはいるのですが、日中は小分けに30分〜1時間のことが多かったので、私が生活リズム狂ってしまっている感じです(笑)
いつもならこの時間はキャッキャ言ってお風呂に入っているのですが、現在本日2度目の爆睡モード中ですZz◟(๑ᵕ⌓ᵕ̤)◞。o○ 笑
so9i3a
親孝行なお子さんなんですね☺️
うちは小分け過ぎて昼間はてんてこ舞いです😔
✩.*˚yuzu MaMa✩.*˚
その通りですね、親孝行ですよね、こんなのただのわがままな呟きですね(´-`)
確かに手の掛かる方ではなく、私は何をしても泣く子だったらしく、実母には「あんたの子とは思えないね」なんて嫌味を言われます^^; 笑
so9i3a
嫌味はちょっと寂しいと言うか酷いと言うかですね。
きっとお母さんなりに昔の事を思い出してちょっと寂しかったんでは?
✩.*˚yuzu MaMa✩.*˚
そうかもしれませんね(•ө•)
でもなんだかんだ
可愛がってくれているので
ホントに、笑い話程度だとは
思いますが(^罒^✧)
so9i3a
確かに昔の話されてもうーんってなるけど、可愛い可愛いで遊んだりしてくれてるので、母にはほんとに感謝してます☺️