

h1r065
双子じゃないですが赤ちゃんはスイマーバ使うとかかなあと思います。
うちはスイマーバで浮かしておいてお風呂いれてましたよ。
上の子は立てるから先に洗うとか。
赤ちゃんは脱衣所待ちしてもらいでまずは自分と上の子。
洗えたら赤ちゃん洗い、1人はスイマーバで浮かして、1人は洗ったあとにベビーバスに入ってもらうとか。
脱衣所から気にしつつさっと自分拭いて服着て1人ずつ順番に出して拭いて前もってセットしておいた服、オムツで着替えさせてかなあと。
1か月健診終わりですぐに3人でお風呂とか入らなきゃいけないわけではないのでベビーバス使えるうちは1人ずつ双子ちゃんいれてしまいで、お姉ちゃんと2人でお風呂にゆっくり入るのもありかなとは思います。

はし
歩けるようになるまで4人で入りませんでしたよ。

はる
一人でずっと双子いれてますが、寝てる間は脱衣所に布団ひいて順番で!動くようになってからは風呂にバンボおいて座らせておいて、スイマーバですよ!
スイマーバは目を離すと危険なので、上の子あげる時もとりあえずバンボにうつしてからの方がいいです!
上の子が2歳あきと3歳あきだったのですが、その子達もそんな感じで入れてましたよ!
コメント