
コメント

ママリ
ぴよりさんがいるからいいだろ、みたいな。
自分が代わろう、何とかしよう、自分にも責任がある、なんて1つも思ってないんでしょうね。
そういう精神が本当に許せないですよね!!

すもも
旦那が消し忘れたアラームで寝始めたばかりの息子が起きてしまいました。
ごめんのひとことも、寝かしつけ代わろうか、もなく、またソッコー寝始めました😡
いびきうるさい。
自分には関係ない精神ほんと腹立ちますね!
-
はじめてのママリ
ほんとほんとイビキとか寝返りで起きた時蹴っ飛ばしてやりたくなりますよね😡
どれだけ寝かしつけに時間かかったと思ってんねん!ってなります😩
私がやるからいいだろう、じゃなくて今日なんて休みなんやから今日ぐらい代わってやろうとか思わないのか!ってなります😵- 2月11日

まり
うちの旦那もそんなんです😩
父親意識無さすぎです😑
-
はじめてのママリ
夜泣きの対応は自分には関係ないと思ってるんですかね〜😩
寝てて気づかない方がまだマシです(笑)起きてきてて泣き声聞こえるはずなのに様子見にも来ないなんて…普通、どうした?って気になりますよね🤔?- 2月11日

m
母親がいるから自分は寝てて大丈夫だという考えが腹立ちますよね。
うちの旦那も同じです😨
いつになったら父親の自覚が出てくるのか😵
-
はじめてのママリ
一生出てこないかもしれないですね😑💔
ほんと、昨日の休みだって、私が色々やってる間娘見てたけどゴロゴロしながらスマホ片手にですし。結局寝かしつけは私ですし。
私の手が空いたら、抱っことか変わって欲しそうな目で訴えてきますし(笑)😩
こっちは休む暇ないんかいっ!って言いたくなります💔- 2月11日

土佐
どうせ役に立たなくても、大丈夫?って顔出してくれるだけで違うのに…
どうせ役には立たないんですけどね😂😂
-
はじめてのママリ
そう!!そうそれ!!そうなんです!!😭
ただ一言、大丈夫?って言ってくれたら、こっちも気持ち楽になってなんとかするから寝ていいよって言ってあげられるのに😭
気にもかけてくれないことが怒りに繋がります😡💔- 2月11日

pii
ほーんと意味わかりませんよね!
うちの旦那も息子が泣いてなかなか寝なくて、旦那が起きてても来てくれません!💢
関係ない顔してます!
まだ夜やらないなら、朝は早起きして息子に付き合うならいいけど、ずっと爆睡してるしいいかげんいらつきます😭😭😭
-
はじめてのママリ
ほんと意味わかりません😭💔
一度入院でもしてやりたい気分です(笑)娘がかわいそうなので絶対嫌ですが…
起きてるんだから一緒に子ども構うなり声かけてくれるなりしたらどうなの!?ってなりますね😡- 2月11日

はじめてのママリ
ようやく娘も落ち着いたので寝ようと思ったら今度は夫が起きてきました…朝から腹たちすぎて一日どうしよう😭😭😭

くまっぴ
うちの旦那もそうですよ!
私がいるからいいだろうって思ってるんですよね😩
ムカつきます😅
-
はじめてのママリ
ですよね😩おっぱいあげられなくて泣き止まないの分かってるなら家事代わるって言えばいいのに、やりたくないからかずーっと娘泣かせてますし。イライラしかしないです😵💔
- 2月11日
はじめてのママリ
ですよね!!🙄
ほんと、責任ないですよーって感じで腹たちます。自分だって親のくせに、一人ゴロゴロダラダラしやがって😡って思います…😑
さっき娘寝かせるとき寝室に運んだら、目を開けてこっち見てきましたけど無視して静かに娘置いて黙って部屋出てきてやりました😤休みだし、リビングのソファで寝ます!(笑)