
義姉が葬儀に来なかった理由は、母が借金していたこと。以前は仲良く暮らしていたが、バレてから関係が悪化。孫には良くしていたが、葬儀には来なかった。皆さんはどう思いますか?
数日前に母が亡くなりました。その葬儀に義姉が来ませんでした。理由は、母が嫌いだからそうです。
嫌いな理由は母がお金にだらしなく金融何ヵ所から借金してたからです。それまでは仲良く一緒に暮らしてました。
バレてからは兄と一緒に家を出ました。それから子供が産まれ祖母の為と何回か家に遊びに来てましたが、母とは話そうともしませんでしたが、母は、孫に洋服やオモチャなど買ったりしてました。
それなのに今回葬儀にも顔出さないのはあまりにも失礼ではないかと思ったのですが、皆さんはどう思いますか?
- チコちゃん(8歳)
コメント

まさゆ
失礼だとおもいます。

退会ユーザー
失礼とは思いません。
お母様の事が大嫌いなのにわざわざきてもらうのも嫌な気持ちになります。
-
チコちゃん
ありがとうございます。
- 2月10日

るりり
失礼だなとは思いますが、自分が義姉の立場だったら気持ちがわからなくもないです。
私は世間体が気になるので、いくら嫌いな人でも親戚だったら出席しますがそういう人ではないんだろう、と思います。
今後の付き合いは考えると思います。
-
チコちゃん
ありがとうございます。まぁ、関わりたくはないですよね
- 2月10日

あめり
葬儀には出席するべきだとは思いますが金融会社から何箇所も借金してたのは嫌いになる理由として十分だと思います😥
借金したお金で洋服やオモチャ買ってもらっても正直嬉しくないです💦
その借金がいずれ自分たちにきたらと思うと不安だし怖いです。
でも葬儀にはでるべきだとは思います。
-
チコちゃん
ありがとうございます。
- 2月10日

AI
失礼だとは思いますが…来たら来たでなんか言われるんだろなって感じします😅
-
チコちゃん
ありがとうございます
- 2月10日
チコちゃん
ありがとうございます。