※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arimama
妊活

名古屋の成田病院で検査済み。卵管造影は問題なし。夫の精液検査で運動率4%。体外受精を検討中。浅田クリニックも気になり、転院を検討中。

現在、名古屋の成田病院に通っています。

色々と検査をしたところ
私は、卵管造影までして問題なし。

旦那は、精液検査の結果
運動率が4%…

もう一度精液検査を行う予定ですが、
体外受精レベルであることは理解しています。

体外受精を行うにあたってはお金も気になりますが、
とにかく結果を優先したいです。

今のところ、成田病院で満足はしています。
(まだ、卵管造影しかしていないのですが検査が私自身痛みを全く感じなかった為上手なのかな?と…思っている。)

浅田クリニックだと月曜日に男性不妊の受診があることもあり気になっていて近々説明会には参加予定です。

そうなると浅田クリニックに転院をしたほうが良いでしょうか?

コメント

ちーずちくわ

そこらへんですと、
可世木病院とか有名ですよ!

  • arimama

    arimama


    可世木病院も看板よく見ます!
    調べてみます✨
    ありがとうございます!

    • 2月10日
deleted user

初めに成田に2年通って結果が出ず、浅田に転院しました。浅田でもダメで更に転院予定の者です。
男性不妊のことはわかりませんが、成田で授かった知り合いが二人います。
成田と浅田では全くやり方が違います。お金はかかりますが、早く結果を求めるなら浅田の方がいいと思います。
転院を決めた私が言える立場ではないですが…すみません💦

  • arimama

    arimama


    そうなんですね…
    やり方が違うんですね!!
    まだまだ知らないことばかりで…💧
    やはり結果は浅田なんですね!

    迷います😂😂

    • 2月10日
ナリフリ

結果重視で浅田に転院しました。
3月から初診11月に無事妊娠して卒業しました。
浅田では、友達三人が結果を出してて
直接話しを色々聞いていたので
迷い無しで浅田に決めました。

  • arimama

    arimama


    本当ですか!
    やはり浅田いいんですね✨

    ちなみに勝川か名古屋どちらですか?

    • 2月10日
  • ナリフリ

    ナリフリ

    車での通院なので、勝川の方が車通りが少ないので勝川にしました。

    • 2月10日
  • arimama

    arimama

    ありがとうございます!!

    浅田考えてみたいとおもいます!!

    • 2月12日
ポニー

はじめまして
同じく成田病院でお世話になっています。しかも同じく男性不妊で、運動率はもっとひどかったです、、、。
体外受精に進み、妊娠の兆候がみられました。値段は込み込みで50万ほど覚悟されるとよいかと思います。(採卵の状態にもよります)
もうひとつ、名古屋に有名な足もみ屋さんがあるのでおススメです。激痛ですが、生理痛がなくなりましたので、子宮がいい状態で治療できたのかなぁと思っています。
どうかよい結果がでるとよいですね。

  • arimama

    arimama


    ご連絡遅れてすみません。

    散々泣いて、3月から人工授精から始めてみよう。
    6月いっぱいで仕事を辞めて体外受精に切り替えよう。と退職も伝えて、全部すっきりさせて切り替えて
    今月は、一応タイミングとるかな〜。ぐらいで思っていたところ自然妊娠しました。

    もう、スーパーミラクルです!

    • 3月13日
るん

成田に通っていて、来週卵管造影予定しています!
妊娠5週ということでおめでとうございます☺️

成田では人工されましたか??
私は本格的にタイミングはじめて3ヶ月ですが、なんだか治療がゆっくりじゃないかとなんだか焦っています。。。

  • arimama

    arimama


    ありがとうございます😊

    わたしは、成田に通う前に違うクリニックでタイミング6回していましたよ!

    成田では、卵管造影とホルモン検査のみです。

    卵管造影後のタイミングで自然妊娠しました!!

    ちゃあいさんは精液検査しましたか?

    • 3月13日
  • るん

    るん

    精液検査まだです(><)
    8月初診時に今日タイミングよ!
    と、言われタイミングとりいきなり妊娠!
    その子は繋留流産でしたが。

    なので、おそらく問題ないという見解なのだとおもいます(><)

    6回タイミングで、造影後妊娠されたとのことで、なんだか希望がもててきました!!

    • 3月13日
  • arimama

    arimama


    流産怖いです…
    今はそれが不安で不安で…

    わたしも前のクリニックでその見解でした。現にわたしには問題はありませんでした。

    精液検査はおすすめします。
    2000円以内で出来ますし持ち込めるのでやってもいいと思います!

    妊娠できますように…願っています🥺✨✨

    • 3月13日
  • るん

    るん

    ですよね、初期流産だけは避けられないですもんね😢

    精液検査なんですが、
    こっそりネットでキットを買ってやったそうで笑
    そしたら、問題なかったと言われたので、なんだか病院の検査をすすめにくくて😢

    ありがとうございます!
    次こそ赤ちゃんきてくれると願います💕

    • 3月13日
  • るん

    るん

    またまたすみません!
    性液検査は問題なかったです(><)

    タイミングは、どんな感じで通院しましたか!?

    私は、生理開始して誘発剤もらって、1週間位して受診して卵胞みて、まだだねー。
    あと何日くらいで排卵かな。
    そのころ排卵検査薬してタイミングとって。
    みたいなかんじで、、、。
    なんだかやっぱりゆっくりしてる気がして😢

    • 5月14日
  • arimama

    arimama


    わたしは、排卵がほぼ生理開始から14日目に起こっていたので12日目に受診して卵胞の大きさを見てもらっていました!

    薬などは使っていませんでした😊
    6ヵ月ちゃんと定期的に排卵しているからこそ、旦那かな…と思い
    成田に転院しました!

    • 5月15日
  • るん

    るん

    そうだったんですね!
    やっぱり卵胞チェック大事ですよね!
    排卵検査薬はつかってましたか??

    • 5月15日
  • arimama

    arimama


    病院に行くときには大きくなってることがほとんどだったのでその日にタイミングとってと言われることが多かったのですが、タイミングが休診日の時は使ってました!

    • 5月15日