※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中、眠りが浅く1時間おきに目が覚めることは普通ですか?

眠りが浅く目が覚めます。

はじめの3時間くらいはまとまってねれるんですが、その後1時間おきとかに目が覚めます。妊娠中はそんなもんなんでしょうか?

コメント

まる

少なからず私はそんなものでした!笑

産後の赤ちゃんのお世話で頻繁に起きるので、それに身体が慣れるよう、妊娠中、そうなるみたいですね!

いざ生まれると、ほんっっと寝れないので、出来るだけ今のうちにたーーーっぷり寝れるだけ寝てた方が良いですよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなんですね涙

    • 2月10日
ゆぅや

そんなものですよ
1度助産師に相談したら
あるあると言ってました
赤ちゃんのリズムにママの体が合わせられるように変わっていってるのかもねーって言ってました

なので私はそれを信じて
眠い時に寝るをやってたら
子供が生まれて寝不足になるけど体がなれてきてたから
話にきくよりかなんとか乗り切りました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    諦めて寝れるときに寝ます笑

    • 2月10日
アソパソマソ

今何週くらいですか?
私もほんっと眠りが浅く何度も起きて、眠れなくなります😭
上の方が仰ってるように、産後赤ちゃんのリズムに慣れるように…らしいですが、早くないですか?笑
と言うか妊娠して眠気に襲われる割に寝れないってキツイですよね!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    19週です!
    慣れるしかないんですかね

    • 2月10日
さかな

私は中期はだいたいおしっこに2回ほど起きて
後期からは一回トイレに起きちゃう(3時半とか4時半)とだいたいそこから眠れなくて7時とかにまた眠ってみるみたいなシステムになってしました😂💦
睡眠を大事にするタイプなんで辛いですが、これからの授乳のことを考えると慣れていいのかなって思ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ、仕事してるのに辛いですよね

    • 2月10日
島ぶぅ~

私も2、3時間おきに起きます😅
そして、追われる夢や怖い夢、変な夢ばかり見ます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!!夢めっちゃ見ます

    • 2月10日
mii🌼

わたしも2~3時間おきに目が覚めます🙃膀胱が圧迫されてるような感じでトイレに行きたくなりますね

今までは、水分摂りすぎてなければ朝まで爆睡できたのに🤔

こわい夢みて涙流しながら起きることもしばしば(;´д`)💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    皆さんそうなんですね

    • 2月10日
こっぴー

私も初期からずっとレム睡眠に悩まされてます😢
妊娠してからぐっすり眠れた日は1度もありません😔
半分諦めてますし、産後の睡眠不足からくる精神的なものは心配ないなと前向きに考えるようにしてます、、