
女性が連休に家で家族と過ごしたいと思っていたが、夫に「娘を連れて韓国に帰る」と言われ、混乱している。昨日娘が救急車で運ばれた際、母が支えてくれたが、夫に「自分の親に頼りすぎ」と言われ、傷ついている。その日の夜には「消えてしまいたい」と思うほど落ち込んでいる。
連休があればうちになにもしなくていい日頂戴って言ったら、
「だったら娘連れて韓国帰るわ。」って意味不明すぎませんか。
実家に帰ったところで旦那の両親がいろいろ面倒見てくれるなんて分かってることじゃないですか。
私は、旦那と娘の二人だけで過ごしてその中でご飯作ってあげたり一緒に遊んだり昼寝したり、見ながら家事したりってことを言ったつもりだったんですけど…。
どうせ韓国帰ってもパパママが面倒見てくれたり良くしてくれたりするなんてわかってるじゃんって言ったら、
「まいだって自分の親に頼ってるじゃん」って言われました。
でも実は昨日娘が救急車で運ばれてその時一緒に母がいてくれたので、落ち着いたときに「いつもママとパパが助けてくれるのに、ちょっとしたことで娘にイライラしちゃって自分が情けない。本当に娘にもパパママにも申し訳ない」と泣いて謝りました。
そんなことがあった日の次の日の今日、旦那に頼ってばっかじゃんって言われて自分傷つけたくなりました。
もうなんていうか、消えてしまいたいって一瞬考えてしまって、そんなこと考えた自分が恐ろしいです。
- まい(7歳)
コメント

ぺんママ
お前が協力すれば頼らずに済むわって話ですね。

MAXとき
私の大変さをあなたにもわかって欲しいから、家事育児してみてね!
って伝えたらよかったのかもしれませんね〜
私も自由時間欲しいって言ってもらっても、夫は育児はするけど家事はしたことないです。
結局お昼ご飯まで準備して、夕ご飯までには帰ってきて支度します。
専業なんでまあそんなものかな…
家事育児がキャパオーバーなのに加えて旦那さんが使えなさすぎなんですね。
それは心も病みます😭💦
-
まい
旦那にも大変さわかってほしいって言ったことありますが、だったら仕事してみてよって言い返されて終わりました…それからそういうことは口にしてないです…
- 2月9日
-
MAXとき
私ならじゃあ仕事辞めてきてよ同じだけ稼いでくるから家事育児やってみろって言いますね🤣
韓国の男性って結婚後亭主関白になるなんて噂を聞いたことがあるんですが、そう言う感じですかね?😅💦- 2月10日
まい
まさにそのとうりです、、