※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

14:28に男の子を出産。痛み止めが切れて痛い。次の痛み止めは何時にあけるべきか。

本日14:28に男の子を出産しました。
縫った傷口が痛くて19:00頃に痛み止めを貰ったのですが効き目が切れてきて痛みます。
何時あけて次の痛み止めをお願いしたらいいですか?

コメント

ふわふわ

私の産院では6時間あけて、と言われました。
ひたすら痛みに耐えました(;_;)

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    痛みに耐えるなんて辛いですよね😔

    • 2月9日
づくむし

私は痛くなったら痛いです!って言うてましたよ😊
ちょっとキツめの薬をもらえました!

出産おつかれさまでした( ・ᴗ・ )⚐⚑

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    ナースコールして聞いてみます😶
    ありがとうございます😃

    • 2月9日
コッコ

聞けばいいんじゃないですか?
痛いんですけど〜って言えば何かしてくれると思います!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    ナースコールして聞いてみます😃

    • 2月9日
ちま

遠慮せずに、助産師さんに相談してみると良いかもです!
間を開けずに使えるお薬もあるかもしれないので!
ご出産おめでとうございます🎊

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    ナースコールして聞いてみます😃
    ありがとうございます😌

    • 2月9日
まる

おめでとうございます💓

だいたい4~6時間ですが、痛み止めの種類にもよります!
違う種類の痛み止めがあるかもしれないので看護師さん呼んでいいと思います✨

ぽん

飲んだ薬にもよるかと🤔
私がお世話になった産院ではカロナールなら5時間、ロキソニンなら6~8時間あけないとと言われました!

りぼん

薬の種類にもよるかと思います!!
あんまり痛いようなら薬を変えてくれたり、
座薬を入れてくれたりするはずなので、
看護師さんに相談するといいですよー!!

出産お疲れ様でした(*^o^*)

あき

出産お疲れさまでした♡
薬にもよりますが、大抵の薬は6時間くらいですね…
でも、痛みが我慢できないようなら、言った方がいいかもです!!我慢するのもよくないですし…