![サッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1才2ヵ月の赤ちゃんに離乳食とフォローアップミルクをあげている方いますか?
もうすぐで、1才2ヵ月になりますが、1日2回食ですが、1日2回の離乳食でも、フォローアップミルクをあげてる方って、いらっしゃいますかぁ~❓
- サッチー(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フォロミは3回食が軌道に乗ってるというのが前提条件だと思います。1才過ぎてるならフォロミよりまずは3回食を始めたほうがいいんじゃないでしょうか。
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
娘も1歳2ヶ月です。
1歳までフォローアップミルクあげてました。
今はもう3回食になり、娘もミルクは飲まなくなったのであげてないです。
代わりに1歳から飲める牛乳を朝にあげてます😊
-
サッチー
レス、ありがとうございます。フォローアップミルクは3回食にしてからだったんですか…❓😊
でも、確かに3回食にしてからがフォローアップミルクに変えると言うのが、基本的になってますけど…☺️- 2月9日
-
さくら
9ヶ月からフォローアップミルクです😊
娘は10ヶ月ぐらいから3回食にしてましたがその時も夜はミルクじゃないとねなかったので寝る前に飲ませてましたよ。- 2月9日
-
サッチー
まわりの話を聞いていると、一才前にフォローアップミルクにしてる人が多いみたですね…
皆さん、いいママしてますね…
私は駄目親です。
主人の仕事の関係で、朝が早かったり、夜が12時回って帰ってたり、午前で帰って来る時もあれば、午後から出で、戻りは24時以降だったりとバラバラの時間で、だから、息子も私も、午前中の10時11時近くまでねてしまっていて、正直疲れて、寝てしまいます。
だから、中々3回食に出来なくて…
母親失格かな…
言い訳ですけど…😌- 2月9日
-
さくら
私もそうでした!
娘は0時まで起きてておきるのは11時とかでしたよ😅
中々3回食に進めずでした。
ある日娘が朝ミルクをいらないと拒否されてその日から朝ご飯を作るように😊
いきなり毎日ではなく週に数回から3回食始めてみてはどうでしょうか?
私も週に二回から始めて今は3回になれましたよ⭐️- 2月9日
-
サッチー
あっ‼️そう言う手がありますねぇ~
なるほど…
良い方法をありがとうございます。🕴
挑戦してみます…。😊- 2月9日
-
さくら
はい!
参考になって良かったです😊
ゆっくり頑張って下さいね⭐️- 2月9日
-
サッチー
ありがとうございます。😊
- 2月9日
![り〜ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り〜ちゃん
今まさにあげてます🍼
息子はまだ夜寝る時あげないと寝ないし欲しがるのであげちゃってます…
-
サッチー
レス、ありがとうございます。
離乳食は、3回ですかぁ~❓🤔- 2月9日
-
り〜ちゃん
3回あげてて🍼もです💦
- 2月9日
サッチー
レス、ありがとうございます。
本当は、私も3回食にしないと…と思っているのですが…
私も、疲れてて、息子と二人で10時、11時近くまで寝てしまってるので、3回にもっていけなくて…
駄目母ですよね…😩