
生後20日の赤ちゃんが高熱で入院中。夫や義母からの対応に不満。悩んでいる。
グチになってます💧
生後20日のわが子が
高熱で検査入院してます(T^T)
心配だし
採血、点滴、背中にも注射して
ほんとにかわってやりたい……
付き添いで泊まり込みでお世話してるけど
早く良くなって欲しくて
がんばらなきゃ!
でも不安で、不安で……
そんな中、
旦那は心配で仕事が手につかないとかいって
ネットの情報をLINEしてくる(怒)
こっちには先生がいるわ(゚皿゚#)
仕事が終わって面会に来れば
かわいそうと頭をなでたり
ほっぺをつんつん……
さっき寝たばっかりって言ったよね(゚皿゚#)
あげく、「見てるとジャマしそうだから帰る」
……何しに来たの?(゚皿゚#)
私のことも心配してくれる実母を無視。
バッティングすればジャマ扱い
(いろいろうるさいかららしい)
……あんたは私の心配はしないし
フォローもしてくれないのに
お母さんのほうが頼りになるわ(゚皿゚#)
さらに旦那母がいろいろ聞いて来たらしく
「俺も心配で余裕ないから!」と
現状報告を蹴ったようで
こちらに
旦那、実母、義理母の3人から
「今どんな感じ?」と
経過報告要求
「あれしたら?これしたら?」と
素人意見の押し売り
……私だってがんばってるのに
腹立つーーーーー!
幸い細菌感染ではなさそうで
ウイルス(風邪など)のよう
早くお熱さがりますように(-人-)
誰にも相談できなくて
悩みカテにさせてもらいました💦
叱咤激励コメントいただけるとうれしいです!
- るーこ(9歳)
コメント

ママ
大変ですね。。
お疲れ様です(T ^ T)我が子がしんどそうにする姿、注射をされる姿、見てられないですよね(T ^ T)
旦那さんも旦那さんなりに心配してるからネットで調べてるんだと思いますよ(*^^*)
ほっぺツンツンも、したくなるんでしょうね(≧∇≦)
けど、ママの立場から言わせてもらうとして欲しくないの、分かります笑!!
お熱、下がりますように( ^ω^ )

真緒まま
生後20日で赤ちゃんも可哀想ですね。。(>_<)
本当に寝込んでいる我が子は変わってやりたい!と思ってしまいます。。
でもるーこさんも頑張ってらっしゃるのでお子さんも早く良くなろう♪と一生懸命になっているんでしょうね(*^-^*)
周りの声はイライラするから無視無視♡必要なことだけ連絡をとりあとは無視(ノ^^)ノ
頑張っている人にガンバレ!!は私は言いたくないので、一言。
無理しないで下さいね♡♡
さぁ。。。苦手とする晩ご飯の準備します(>_<)(>_<)
-
るーこ
回答ありがとうございます!
そしてなんと優しい……(T^T)
ほんとは旦那に
お前も無理するなよ
といってほしかった(T^T)
↑求めすぎですね(-ω-)笑
晩御飯の準備お疲れさまです!
早いですね!!
私もお家でご飯食べたいなぁ- 2月10日
るーこ
コメントありがとうございます!
点滴や採血……泣きそうになったのを
実母にお母さんなんだから
しっかり!と言われ💦
そうなんです
旦那の気持ちもわかるんです
でも「今やるなー!」って(^-^;
共感していただけて
うれしいです(T^T)