※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リッちゃん
お仕事

産休育休制度のある職場で、産休育休を取らずに退職した方の理由を知りたいです。私は看護師で、妊娠前から職場の人間関係に疲れていたが、妊娠してしまい、今は切迫流産で休んでいます。悩んでいます。

産休育休のある職場に勤めていらっしゃる方々に質問です。産休育休取らずに退職された方いますか??理由もぜひ知りたいです。

私は常勤看護師しています。産休育休制度はあり、続けたほうがお金の心配をしなくていいというメリットのある反面、妊娠前から職場の人間関係にうんざりしていて辞めたいと考え始めていた矢先の妊娠でした。
今は切迫流産で一ヶ月半お休みをもらっているのでゆっくり過ごしています。考えても答えがでず悩んでます。産休まではあと2ヶ月半となりました。

コメント

ぴーちゃん

金銭面で困らないのであれば、退職もありですよね☆
自分のタイミングで仕事を探して復帰できますし…

リッちゃん


早速の書き込みありがとうございます。
旦那の収入だけでは生活するだけで精一杯なので貯金も使いながらになると思います、、、
一応育休は1年半の予定なのですが育休途中で退職となると人員や後に続く人が産休育休取りづらくなるなどいろいろ考えてしまってます。

deleted user

看護師さんなんですね!
人間関係が思わしくないのなら、思いきって退職もアリだと思います。

私も看護師ではないですが個人クリニックに勤めていました。
でも女だらけの職場でやはり前々から大変で、仕事自体は大好きでしたが結婚を機に退職しました‥
根掘り葉掘り聞かれるし‥住む場所さえお局さんに馬鹿にされました苦笑。

看護師さんなら資格もあるし落ち着いてから、夜勤のないある程度 時間などの融通が効くクリニックでも良い所たくさんあると思いますよ(^_^)

ugu

私は産休育休のある職場にいましたが、産休取らずに退職しました!

理由は主人も私も、子どもが幼稚園上がるくらい(3.4歳くらい)までは一緒に居てあげたいと思っていたからです。
主人のお給料でも生活はできるので、無理に働く理由もないのと息子の成長を一緒にゆっくり見ていたかったからです(^^)
あと、私に仕事と育児の両立ができる気がしなかったからですかね。笑

おかげで今は、穏やかに育児できてますよ(^^)両立されてる方は本当尊敬です>_<

ここりん

私は続けてますよ。
戻りやすい環境があったことと、人間関係も良好で、
むしろ、上司たちにも頼りにしてるから辞めずに戻ってほしいと言われたので、喜んで産休と育休とりました。
金銭面はほんと働いてないのに色々入ってきて助かります。

ただ、環境が悪いなら辞めるのはアリだと思います。
看護師さんならニーズが高いからやめて転職しても条件悪くなることなさそうなので(・∀・)

リッちゃん


書き込みありがとうございます!
わたしも個人クリニックに勤めています、ほんと狭い職場って根掘り葉掘り聞かれますよね〜
今のクリニックにきて2年になります、準夜勤はありますが夜勤はないので妊娠してもずっと働けると思ってましたがこんな理由で退職を考えるとは思ってもいませんでした。

リッちゃん


書き込みありがとうございます。
幼稚園上がるくらいまでが可愛いくて側で成長を見て子育てしたいとほんと思います。羨ましいです!!わたしも仕事と育児は両立する自信まったくありません。。
なのである程度子供が大きくなるまでは節約なりして子育てに専念も悪くないのかなとも考えています。
しかし生活するだけで精一杯になるし、自分のものは夫に気を使わずに買いたいと思っているのですがそうなると我慢して続けるべきかと。。
ごちゃごちゃとまとまらずすみません。

yu

私も看護師です☻
私は復帰予定ですが復帰して少ししたら辞めます笑
手当は貰います笑

えみ林檎

私も看護師です。
手当は欲しいので、とりあえず辞めません(*´罒`*)
お金の心配がないなら、潔く辞めたいところですね!
うちは人間関係もよく、復帰したいですが、結婚して遠くなってしまったので、現実的に無理かな(இдஇ; )

※※コメ

病棟で看護師してました!
今は育休中で一歳に復帰予定です。幸い、働いていた病棟は人間関係も良く、私は楽しく仕事が出来ていたので産休育休をとることにしましたが、子供が生まれるまでは健康で産まれるかも心配だし、子育てしながら職場復帰出来るかも不安でした。今のところ母子ともに健康で子育てにも慣れて来たので復帰できると思うのですが、家庭と仕事の両立は大変だろうなと覚悟してます(^^;;

産休育休だと金銭的に余裕はありますが、その分体力的精神的に大変だと思います!

yuri46

専門職ですから育休とらなくてもご自身のタイミングで復帰は出来ると思いますよd(^_^o)

お住まいの地域が分からないですが、もし待機児童の多い地域に住んでらっしゃるなら、一つ注意点は、休職中より、復職予定の方が優先順位が高いので保育園に入りやすいです。
育休から復職の場合と変わらないくらいの時期(お子さん1〜2歳)の間に再就職を考えているなら、育休とって復帰して、しばらくして転職もありだと思いますが…どうでしょうか?

私の友達は復帰してから転職を考えている子いますよd(^_^o)

mc♡mama

看護師です。
私は人間関係より職場の環境が悪いです(´Д` )
すごく忙しい急性期の病院なので…。
私はとりあえず育休手当ほしいので復帰しますが、予定としては2人目を産んで育休を取って復帰して少ししたら辞める予定です。
手当があるのとないのではだいぶ違うので…(´Д` )

さくら

私も看護師です。私も苦手な人はいます…(--;)
とりあえず産休育休もらいます♪手当ては全てもらいます。
復帰して、配属される場所で仕事してみて無理なら考えます♪

産休育休中でもお金頂けることは有り難いです。

Rachel

私も切迫流産でお休み中、退職を考えました。一度、流産の経験があったので続けていくのに不安がありました。

でも、辞めませんでした。旦那に相談したら、辞めない方が良いと言われたからです。

結果、辞めなくて良かったです!育休手当ての振り込みがあって今、本当に助かってます。妊娠中、ストレスもありましたが頑張って良かったと思ってます(^^)

ささかま

私も看護師です。1000床規模の病院の病棟ナースです。家庭の事情などもあり、産休後退職の予定です。育休もらって復帰したとしても、夜勤はサポートがなく出来ないし、看護師のハードな仕事しながら育児、家事の両立は私には出来ないと思って…(´;Д;`)手当てはほしいですが、お金のもらい逃げになっては病院に迷惑がかかると思って。。
でも看護師ならどんな仕事でもどんなタイミングでも働き口はあるはずです( ´ ▽ ` )ノ
子育てが落ち着いたら、その時の状況で出来る働き方で、また仕事を探そうと思ってます(*^^*)

リッちゃん

皆様たくさんの書き込みありがとうございました。一括の返信となりますがすみません。

産休育休中にもらえる手当はかなりありがたいものであること、看護師であればたとえ退職となっても就職先には比較的困らないこと、、、また人間関係で嫌なことはあっても辞めないで頑張ってらした方もいることも知り続けられるところまで続ける方がいいのかなと思い始めています。
夫はできるなら続けてほしいと言っているのもあり。。

次の診察が来週にあり、そこで再来週から仕事復帰できるか判断すると言われてます。
この一カ月近く受診時以外は近くのスーパー等にも外出せずいたのですが、昨日どうしても買わないといけないものがあり近所の店へ歩いて行ったところすぐに張ってきてしまい、それでもタクシーを使って帰る距離でもなかったので買い物を済ませ歩いて帰宅しましたが寝る前まで張っていました。。張り止めも内服しましたが、、こんな状態で仕事復帰できるのかとても不安です。
仕事に出たら座れるところはあっても横になれるところはないので、、、
もしさらに仕事は休んだほうが良いと言われた場合はそのまま産休育休となると、育休を1年半いただく予定なので二年近くお休みをもらってしまうことになります。さすがにそれは厚かましいのかなと思うのでその場合は退職も考えた方がいいのかとも考えています。

yuri46

切迫流産という事ですから、今は無理なさらずお身体と赤ちゃん優先にしてくださいねd(^_^o)

傷病手当金は申請してらっしゃいますか?
このまま産休に入ることになっても、傷病手当金を申請すれば給与の3分の2が健康保険から支払われますので、ぜひ申請した方が良いですよ◎

私は切迫早産で早めに産休に入りましたが、傷病手当金の申請してます(>_<)
健康保険から支払われる物なので、職場に負担をかける訳ではありませんし、遠慮なく使った方が良いですd(^_^o)

リッちゃん


ありがとうございます。

傷病手当は申請する予定です。
切迫流産と診断されたのが1月末でそれから二週間後に診察にいきその際に医師に書類を書いてもらう予定でしたがさらにもう一カ月休んだ方がいいとのことでまだ申請はしていません。

yuri46

そうなんですね、傷病手当金をはじめ、産休中・育休中の手当ては今までがんばってフルタイムで働いてきたからこそ申請できるものですから、目一杯活用したいですよね◎
出産一時金なども含めたら、200万以上になると思います。
これら手当ての内容も含めて、退職されるかどうか検討されたら良いと思いますよd(^_^o)

個人的には、今まで看護師さんという大変なお仕事を頑張ってこられたからこそ、退職されたら勿体無いような…産休・育休とられたら良いんじゃないかな〜と思いました🎵

どんな結果となっても、赤ちゃんとご自身のお気持ちを1番に考えて決められた事なら、後悔はしないと思います♥︎