※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつん
ココロ・悩み

授乳は2時間半おきにしていますが、眠っていて3〜4時間空いても問題ありませんか?

生後8日目です。
先生からは2時間半置きに授乳してねって
言われてます!
3時間は開けないようにって!
今もずっと2時間半置きにあげてますが
たまに2時間半たっても起きない時は
起こすかちょっと時間置いてます!

きっちり2時間半ぢゃなくてもいいんでしょうか?
眠ってしまって3.4時間空いても大丈夫でしょうか?

コメント

ムーミン

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
そんなにきっちりあげてたら
ママが疲れちゃいます😭
赤ちゃんもお腹が空いたら起きますし
その時にあげれば問題ないと思います😊
私は3、4時間あくことたくさんありました!

  • なっつん

    なっつん

    そーなんですね!
    疲れます😭
    なら寝てる時は3.4時間あけてみます!

    • 2月7日
deleted user

私は4時間はあけないようにと
病院で教わりました!
脱水になってしまうと‥。

実際私も3時間おきに
授乳していたのですが
吐き戻しが多く…
姉にお腹すいてないのにあげたら
そりゃ吐くよと一蹴されました😂

  • なっつん

    なっつん

    病院によって違うんですね😳
    やっぱり泣いたりしないと
    飲まないのでお腹すいてないて
    意味なんですね!(笑)

    • 2月7日
ルカ

私は産院で3時間おきにあげてね!と言われましたが、よく寝る子だったので、最初は無理矢理起こしたりしてましたが、何しても起きなくなったので…
途中から起こすのやめました(笑)

お腹すいたら起きるだろう!と思い、あまりにも寝すぎる時以外は寝かせてました。

今は3ヶ月ですが、順調に大きくなってますよ😌

  • なっつん

    なっつん

    そーなんですね!
    私も泣いたら授乳するようにします!☺️
    無理やり起こすのも可愛そうだし!
    寝すぎたらあれですけど😅

    大きく育ってるならいいですね😊

    • 2月7日