1歳半検診で育児相談したら、自己主張が強い子どもについてのアドバイスが不満で、次回の検診に行きたくないと感じている。
連投になるんですが…
その、1歳半検診の育児相談で『自己主張が強くて参ってる、上の子の時は全くなかったからどう対処したらいいのかわからない』と伝えたら
『自我が出てくることはいいことだから頑張って。ここにきてるみんなが同じようにやってるんだから。上の子がもっと小さい親だってやってる]と言われました。
そうかもしれないけど、みんなができるんだからあなたもできる、っていうのは違うよね…?
もう本当にあの区の検診いかない。2度といかない。
- ぽちたま(4歳9ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント
kmk
そういうこと、全部わかった上での弱音なんですけど。って感じですよね(笑)
子どもがみんな違うように、親だってみんな違う。あの人ができてるから、あなたにもできる!じゃなくてさ!ってなりますよね。
自己主張があっていいこと、でも大変なんだ!と、弱音くらい吐かせてよ。って思います。
そうなのね、自己主張が強いと大変よね。でもいいことだからね。とそれだけでいいのに(笑)
気にしなくていいと思います。
うちも自我が芽生え始めて、厄介小僧ですが、いいことなんだから、と頭で思いながら、心がついてこないことしょっちゅう(笑)
大変ですが、お互い、力抜いて頑張りましょ〜(^^)
退会ユーザー
えええ?!
驚きますね!
私が今まで相談した保健師さんたちは絶対に「頑張れ」という単語は使わなかったですよ。「頑張らなくて大丈夫」と言って、親身に話を聞いてくれました。
うちも上の子は育てやすかったんですけど、下の子がやんちゃで(^^;
イヤイヤ期のときに相談したら、後日家まで来てくれて、今でも月一回来てくれます。今困ってることへの対応策などアドバイスくれます。
私だったらクレーム入れちゃいますね!
-
ぽちたま
本当にこれからどんどけ頑張ればいいわけ〜?!となりました…
3ヶ月検診の時の保健師さんは若くてもしっかりしていい人だったんですが…
今回はお年上の方で、とにかく根性論みたいな感じで。
保育園でたまたまその話を今日したら、よっぽど保育士さんの方が親身に聞いてくれて泣きました。笑
ありがとうございます!- 2月8日
ぽちたま
ありがとうございます!
弱音を吐かせてくれる隙すら無くて疲れました…!
本当に上の子の時はイヤイヤ期が無さすぎて下の子でメンタルやられてます笑
頑張ります!