
摂津市の保育所入園について、希望園が0歳児「❌」だったため2次選考が心配。一次結果は保留で、2次選考の可能性はあるか不安。要望園は一択。
摂津市に住んでる方教えてほしいです!
四月から保育所入園希望で
申し込んでるんですが、この前
一次の結果がきました。
結果は保留でした〜〜😭
このまま2次選考行ないますって通知
だったんですが、
一緒に同封されてた「一次選考後の空き状況」の
紙にはわたしの希望園、0歳児「❌」
やったんですけど、、これ
2次選考絶対無理ですよね、、?😢
行ける可能性はあるのでしょうか、、?
ちなみにその希望園一択で申し込んでます。
- ビスケ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

サカママ
茨木市在住です。摂津市の今回の保活状況を知らないため決めつけることは出来ませんが、、、希望園一択はかなり厳しいと思います。。。😥
急な転勤などで枠が2.3月に空くこともあり得るので、絶対無理とは限りませんが、空いた枠に入れるのは点数の高い方順ですしね。待機の順番は市役所に教えてもらいましたか??
あと、保育園を増やすことも検討されてはいかがでしょうか??

えり
摂津市在住で、同じく一次選考が保留でした。
二次選考に❌の保育園、一択ですか?それは急な引っ越しとかで空かない限り無理だと思います。
私、市役所行って聞いてきたのですが、今回の一次選考では全体の約半分の人を決めたみたいです。育休明けのフルタイムや兄弟共にといった最低でも13点以上の人と言ってました。で、保留の私たちが受かるには、〇の保育園を希望上位にすること。
〇△×は市役所から保育園に、確認してつけてるらしく、△の保育園でも1人入れるか入れないか(基本はいっぱいだけど、どうしてもというなら1人かな…)ってレベルなので、❌はまず無理と言われました。
-
ビスケ
うわぁ、、そうなんですね😓
詳しくありがとうございます😭
じゃぁ絶対無理ですね😂😂
他の保育園は上記でも
書いた通りわたしが返って
負担になるので、、、
諦めて一時預かりなど今から
検討しとこうと思います。
ありがとうございました
助かりました😭✨✨✨- 2月7日
-
えり
いえいえ。差し支えなければ摂津市のどの辺ですか?
- 2月7日
-
ビスケ
岸辺駅の新しくできるとこ付近です😂😂
新町?でしたかね?
多分人気のとこですよね😂😂- 2月7日
-
えり
そうなんですね!
KENTOひまわり希望ですか?- 2月7日
-
ビスケ
あ!そうです〜😭😭
1歳児は空きあったのに0は❌で悔しいです😭😭
あそこらへんってそこしか園ないですよね。。
千里愛育園とかがまだ近いかもですがやっぱり5ヶ月の子ども連れてはやはり厳しくて。。- 2月7日
-
えり
そうなんですね💦自転車は厳しそうですか?
- 2月7日
-
ビスケ
5ヶ月で自転車って乗せれるんですか??
抱っこ紐しながらはダメみたいですし。。😢😢- 2月7日
-
えり
おんぶなら大丈夫ですよ!
- 2月7日
-
ビスケ
おんぶ、生後半年からってわたしの抱っこ紐には書いてるんですけど、、5ヶ月なら大丈夫ですかね??😅
- 2月7日
-
えり
おんぶだと自転車は乗れるみたいですが、やっぱり不安ですかね…?
- 2月7日
-
ビスケ
5ヶ月でおんぶできそうなら検討してみようかな。。
それなら愛育園なども検討したいんですが一時預かり週3日するのと保育園フルで入れるのだったらどちらの方が金額的にお安いか分かりますか??
色々聞いてすみません😭😭- 2月7日
-
えり
普通の保育園のお金は収入にもよるので、そこはなんとも…💦すいません。
- 2月7日
-
ビスケ
そっか!ほんとやそうですよね😅
へんなこと聞いてすみませんでした😓
色々検討してみます!!- 2月7日
-
えり
いえいえ😅ちなみに今Googleマップで千里丘新町から千里丘愛育園までの経路みたら、徒歩12分となってました。
- 2月7日
-
ビスケ
そうなんですか?
でもほんと岸辺駅のとこのマンションなので岸辺駅からだと25分て出てますね。。😓- 2月7日
-
えり
確かに岸辺駅からだとそうですね!
駅の線路挟んでどちらになるかで変わると思います。私は千里丘新町からで検索したので。
ややこしい情報ですいません!- 2月7日
-
ビスケ
いえいえ!もう数歩歩いたら吹田市に入るくらいの境目でして😭😭
色々調べて頂きありがとうございました😊
同じ摂津市民としてこれからも宜しくお願いします!!
(ちなみにわたしも名前えりです😆💕)- 2月7日
-
えり
そうなんですね!😊
私は摂津市でも鶴野ってとこに住んでます。
よろしくお願いします🙂- 2月7日
-
ビスケ
そうなんですね!!
市役所付近のところですね😊
また何かあればお願い致します😭✨- 2月7日
-
えり
こちらこそです!
保育園の追加変更確か明日までですよね!情報間に合ってよかったです。- 2月7日
-
ビスケ
ほんまや!8日まででしたね😣
ありがとうございます😊!!- 2月7日
ビスケ
なるほど、、、
急なドタキャンなどの
奇跡を信じるしかないんですね〜😓
わたし駅近のマンションに3月に
引っ越す予定で、希望している園以外は歩いて30分は絶対かかるような園ばかりなんです。。
子供はまだその頃でも5ヶ月そこそこなので自転車ものれないし、、
万が一その園以外で希望してそこに入れてもわたしが逆に負担になりそうで…
もし入れなかったら一時預かりや、両親に頼むしかないかなと今から覚悟はしてるので大丈夫なんですが、
あの状況の紙見る限り絶対無理やのに何故2次選考してくれるんやろう、、と思って質問させて頂きました。
教えていただきありがとうございました😊