※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんぴん茶
妊娠・出産

陣痛バッグの準備はほぼ完了。間食用の食べ物と飲み物を購入する予定。皆さんは何を持って行きましたか?

陣痛バッグ準備しています。病院からの準備物リストはほぼ揃いました。あとペットボトルのストローキャップ、汗ふきシートは入れました‼️
そろそろ間食用の食べ物と飲み物も買っておこうと思いますが、皆さんは何を持って行きましたか?

コメント

jpj

カロリーメイト、のど飴でした(^o^)お産の時はそんな余裕無かったですが、入院中お腹空いた時とかつまめて良かったです🙆‍♀️

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    のど飴ですか💦確かに痛くて叫んでたからなぁ💧全然頭に無かったです‼️カロリーメイトですね😊

    • 2月7日
  • jpj

    jpj

    はい、私も叫んでてカラカラになりお産後すぐのど飴舐めました😂

    • 2月7日
  • jpj

    jpj

    あ、ゼリー飲料もどさっと持ってきました(^o^)

    • 2月7日
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    なるほど‼ありがとうございます✨

    • 2月7日
アスティー

私はウィダーインゼリーを持って行って食事の代わりに飲んでましたよ。

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    ウィダーインゼリーも見てきます‼️ありがとうございます😊

    • 2月7日
まる子

ウィダーインゼリー、カロリーメイト、チョコレート、せんべい、スポドリとお茶を持っていきました。…が、お産のときは痛みでとても食べる余裕なんてなく、産後は病院や家族からたくさん食料をもらったので結局たくさん残りました😅

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    あんまり持って行き過ぎもダメですね😅少なめにしておきます💦病院にコンビニはあるんですが、夜中とかも開いてるのかわからないので💦

    • 2月7日
ゆら

私も今つまめる物を準備中です🤗
カロリーメイト、ウィダーインゼリーは買ってましたが
ここを見てチョコと飴も追加で買おうと思いました🥰

  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    飴とか思い付かなかったですよね‼️今体重制限、糖質制限かかってるので、ご褒美チョコ買っておこうと思います(笑)総合病院なので、きっと個人病院のような豪華な食事もないだろうから😅

    • 2月7日