![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時の会陰切開についての意見が分かれており、切開をしない方が良いとの意見も。オリーブ油の利用についても検討中。先輩ママさんの経験談を聞きたい。
いつもありがとうございます。
出産の際、お股が裂けてしまと治りが悪いから会陰切開をしてもらった方がいいと聞き、バースプランに書こうと思ったのですが、今日母親学級に参加した際、私のお世話になっている産婦人科では切開は極力せず、自然にできた傷を縫合した方が治りが早いのでなるべく切開はしないと言われました。
どっちが本当なんだろう(*_*)と気になり、先輩ママさん方の経験談をお聞きできたら…と思い質問させていただきました。
オリーブ油を寝る前にお股にガーゼで貼り付けておくことをしておくと皮膚の伸びが良くなって傷も少なく済むと聞き、オリーブ油は購入してきました。
- m.(8歳)
![栞ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
栞ママ
私は、切開なしで傷を縫うタイプの病院でした(*´˘`*)♡ 最初は縫われた違和感はありましたが、特に辛くなかったですよ!
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
私、会陰切開されました〜
切ったり縫ったりしたときは麻酔で痛くなかったですが、出産のあと1ヶ月は痛かったです!とくに、出産後数日は寝返りするのもつらいぐらい痛かったですよー( ;∀;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は会陰切開をしてもらいましたが、結局吸引分娩になり、切開した以上に避けてしまいました。。。
中のほうまで避けてしまったので、縫うとき麻酔が奥まで効かなかったのでチクチクしました〜〜*\(^o^)/*
出産前にこんな経験話ですみません。。。
ちなみに、会陰切開時にも麻酔して下さい!って言いました笑
![弘mam✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
弘mam✩
母親教室で、会陰マッサージの仕方を教えてもらい実践し、出産しましたが軽ーく裂けてしまいました(>_<)
1ヶ月検診の頃には痛みはなく、皮膚のつっぱり感が残ってるくらいでした☆
![嫁ちゃん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嫁ちゃん★
私は切開しました^^*
初めての出産だったので差はわかりませんが、治りは早かったです^^*
![cornus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cornus
私は真逆のことを言われました。
裂けた箇所を縫うより、切った箇所を縫ったほうが治りがいいと。
裂けた場合は傷口が中の方まで切れたりして大変だとも。
希望であれば、極力しないが、切った方がいい場合は切りますので。と言われましたよー。
実際切られたときは陣痛の痛みで音だけ聞こえて、痛みは感じず、産後しばらくで違和感もとれ、今ではキレイに治ってます。
-
sasamiy
横から失礼いたします。
私もみづきさんと、まったく同じ事をゆわれました。なので、毎回、切られてます。
陣痛の痛みのお陰で、切られる痛みは、感じなかったです。
避けてしまうと、中まで避けるので、最初から切った方がいいと。
因みに、私は、5回出産して、5人とも違う病院で産みましたが、全部どの病院も、最初から切るタイプでした。
3人目だけ、1番でかく産まれた割には、切らずに産めたので、縫うこともなかったですw- 2月9日
![たつまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たつまま
裂けました!出産時は陣痛で裂けたのもわからず、それどころじゃなかったのですが、あとはしばらく痛かったです。3ヶ月くらいは違和感ありました。
出産時の人それぞれなんですかね?f^_^;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらの話も聞いたことないのでわからないんですが、私は麻酔して会陰切開をして、麻酔して縫合しました。
産後すぐは縫ったつっぱり感で痛かったですが、抜糸をしたら全然痛くなくなりました。
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
まとめてのお返事ですいません(*_*)
たくさんの貴重な経験談をありがとうございます(^L^)♡病院の方針が切開しないなので、従うしかないですが、切開してもしなくてもその人によって違うのかな?!と思い、少し安心しました。
私も切ったところを塗った方が治りが早いとママリで見ていたので、切開するものと思っていましたが、切らない病院も普通にあるんですね(^L^)
先輩ママさん方の経験談を胸に、出産を待ちたいと思います。貴重なお話を本当にありがとうございました!♡
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
私は切開されましたー!
6日間の退院でしたが
1週間くらいで痛みもなくなり
溶ける糸で塗ってもらったので
2週間くらいには治りました!
友達は避けてしまったらしく
避けると縫うのも大変らしいです!
2ヶ月近くずっと違和感あった!って、言ってました><
![♪バブラブ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪バブラブ♪
私は会陰切開なんて言葉も全く知らず、一人目を普通分娩で出産。
産んでやっと痛みから解放されたと思ったら、めっちゃ裂けた会陰部の縫合が更にチクチクチクチク地味に痛かったのを今でも覚えています。
出産後、円座がなくては座れない生活をしばらくしました。
出産の本等には、陣痛の話しはあっても会陰部の縫合の話しなんて全く載っていなくて、産んで痛みは終わりじゃないんだ。って衝撃だったのを覚えています。
第二子は違う病院で普通分娩で産み、会陰切開をしてもらいました。
すると、切開部の縫合だけなのですぐ終わり、あまり苦痛ではありませんでした。
何より、産んですぐから、円座じゃなくても座れるんです!
今3人目を妊娠しましたが、絶対、会陰切開を希望します!
![ポケちょる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケちょる
基本は裂けると綺麗にならないので切開します‼︎が、伸びが良かったり赤ちゃんの大きさや頭の大きさ等で無傷で済む事も勿論あります(^^)それは先生や助産師さんが判断しますが…助産師さんになるべく会陰を抑えて貰うと良いと思います‼︎比較的抑えてくれますが中には積極的に抑えないパターンもあるので^_^;
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
私が産んだところは、切開するね〜!て普通に切られました!
こっちも、出したい!て感じだったので、間髪入れず、分かりました!です(笑)
そのあとは糸が肌にチクチク当たって、皮膚がつられるような感じもあり、1ヶ月以上違和感を感じてました。
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
まとめてのお返事、お許しください。
貴重な経験談をありがとうございます(^L^)
やはり、切開される方の方が多いんですね…めっちゃ怖いですが…(*_*)信頼できる医師と助産師さんたちなので、信じて身を任せようと思います!
ありがとうございました♡
コメント