![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなち
うちは1歳4ヶ月の時に
保育園に入園しました!
1歳ですが0歳児クラスです!
唯一そこの保育園の0歳児クラスだけが空きがあり
ほんとにたまたま入れました😭
仕事もなかったし点数もほとんどなしだったけど入れました😭
けど、私が入ってからは0歳児でもずっと空きがありません!
全部の保育園見学に行きましたが
0歳児も1歳児も全部空きがありませんでした。。。
厳しいかもしれないですね😭
でも、共働きなら点数も
ありそうだしもしかしたら
どこか入れるという可能性もありそうですね😭
三田市も待機児童が多いから
今少しずつ保育園が増えてるみたいです!
あまりいい回答ではないかも知れませんがすみません😭
![タニサト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タニサト
こんにちは。
三田市は今1歳ぐらいの子がすごく多い見たいですね。ウチは今年は保育園に入れなかったのですが、ママ友(フルタイムの共働き家庭)に今年の4月入園で申し込んで落ちてしまった方がいます。うちの子と同じ1歳児です。
4月入園のほとんどが決定するB日程で7~80人のお子さんが落ちてしまったそうでC日程の10名程度の枠を頑張って狙っていると言っていました。
別の4月入園が受かったママ友は育休が長く取られないので4月より以前から願書を出して待機児童だったため4月願書の時は加点がついたそうです。
私も来年の4月入園を目指すのでお互い頑張りましょう。
-
はな
わあわあ!情報ありがとうございます😭♡すごく助かります!!!
7〜80人が…ってそんなに落ちるんですか😭しかもフルタイムの共働きでもって、、とても厳しいんですね💦
まだ加点こととか全然わかってないのですが、ちゃんと調べて勉強しておかないとですね。
お互い頑張りましょう!- 2月9日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
遅くなってすみません💦
回答ありがとうございました!!!
やっぱり三田市も待機児童多いんですね💦
娘さん入れてよかったですね!
羨ましいです!
もう少し調べたり勉強してみることにします💦
はな
すみません。下に返信してしまいました💦