
出産後、3〜5ヶ月で保育園に預けたいです。手続きや入園時期が気になります。経験のある方、手続きのタイミングを教えてください。
3月に出産予定なのですが
もし3ヶ月〜5ヶ月くらいで
保育園に預けたいとなると
いつから手続きをしたら
いいのでしょうか(´・д・`)?
保育園は4月じゃないと
入園できないですか?
調べてみたもののよく分からず、、
こちらで色々読んでいたら
保育園に預けるのは
なかなか大変そうですし、、
同じように3ヶ月〜5ヶ月くらいで
保育園に預けた方いらっしゃいますか?
出産後から保育園探しお仕事探し
どのタイミングで
どのような手続きをされましたか?
無知でお恥ずかしいのですが
教えていただけたら嬉しいです*。
- えみ(2歳5ヶ月, 9歳)
コメント

丸未MaMa
4月から応募は出来ますが
空いたら入れると言う
形式なので確実は保証ないです( ノД`)…
9月からの一次募集だったら
確実かもしれません‼

はな
市区町村の直営若しくは認可保育所の場合での情報です↓
随時申込可能ですが、その場合、入所月の前月に新規入所や退所の審査をするようですので、遅くても希望される2ヶ月前には申し込みされた方が安心だと思います。
また、保育所によって預けられる最低月齢が異なりますので希望保育所をHP等で確認してみてはいかがでしょうか(^-^)
また、企業側はお子さんを確実に預けられることを条件に採用したり、保育所側は就労されている方を優先したりする傾向があるようで、
ママは板挟み状態で辛いこともあると思いますが、
出生届を出される際に、市区町村の保育関係の係に申込等に関する年間スケジュールを相談されてはいかがでしょうか(*^^*)
元気な赤ちゃんをうんでくださいね!
-
えみ
詳しくありがとうございます(´∀`)
出生届の手続きの際に
色々調べてみようと思います*。- 2月17日

KAORImama
一歳からですが、4月から預けます。
入所は4月に限らずできますが、空きがあるかが問題かと思います。
保育園の見学は出来れば妊娠中に行ったほうがラクです。
見学は保育園に見学希望の連絡を入れるだけです。
1時間〜2時間ほどで案内してくれます。
職探しも出来れば早めにしたほうが、保育園入所の審査にもひびきますのでオススメします。
-
えみ
市役所で空きを
確認しなきゃですね(´・_・`)
仕事と保育園
同時進行しないとな感じですかね?
頑張ります(>_<)
ありがとうございます☆- 2月9日
-
KAORImama
おはようございます!
地域によるかもしれませんが、HPでも空き状況は確認できたと思います!
同時にというよりも、職が決まってるかないかで入れる確率も変わってしまいます💦- 2月10日

こより
4月から娘を乳児園に預けます(>_<)
預ける時点で3ヶ月です。
地域によって様々だとは思いますが、参考までに(^^)
私の住んでいる地域では、
4月から預ける場合は、前年度の秋頃に申込があります。(そのとき私はまだ妊娠中でしたが、出生前仮申込みという形で申込みました)
その時確認したのですが、
年度途中から預ける場合は、預けたい月の前々月末まで申込みが必要とのことでした。
第三希望まで申込みできたので、預けたい保育園に連絡し、出産前に主人と見学にいきました‼園の雰囲気等わかるので見学してみてよかったです(*^^*)
私も最初何も分からなかったので、役所のこども課に問い合わせたら教えてくれましたよ🎵
地域によって違うと思うので分かりませんが参考までに(^^;
-
えみ
詳しくありがとうございます(*´∀`*)
2、3ヶ月前に申し込みですね!
住んでる地域の役所に行って
確認してみます♡- 2月9日
えみ
そうなんですね(*´°`*)
ありがとうございます☆