![ぽん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
裁判所から旦那宛に学費の未納通知が届いたが、実家にも届いておらず驚き。旦那も知らず、支払い辛いと感じている。
なんか今さっき裁判所から封筒届いて旦那宛に……
開けたら平成22年の時に行ってた大学から学費?が
未納で払え!って届いた………。
今住んでる家に一切届いてないし
実家に届いてたなら連絡あるやろうし。
ってかなんで今さら……
旦那家族は片親のお義母さんだけで奨学金で
行ってるはず……かあるいは補助的なんあったはず。。
書面には
学費の滞納
積務者らは、本件在学契約に基づき支払うべき学費等を
記載した通り滞納している。弁済期はいずれも平成22年3月26日
までに到来している。
そこで積権者は、積務者らに対し、平成29年1月16日に
通知書を送付して支払いを求めたが現在に至るまで一切支払いに
応じていない。
さっき仕事行ってる旦那に連絡したけど
なんやそれ!!ってなにも知らない感じやった……
帰ってから見るわ!って言うてたけど……
なんで今更……届くのか……。
実家に届いてはず。
次から次へと旦那の支払いせぇ!って届くの辛。
やっと今まで払ってたやつ終わる〜!!!って思ってたのに💧
- ぽん。(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学費の未納 = 奨学金の返済 では
ないんですかね??
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
奨学金は大学が貸す場合もなくはないですが、一般的には大学ではない別の団体(学生支援機構など)から借りて大学に支払う、という感じです。
補助があっても0円にはなかなかならないと思います。
文面からして普通に学費を払ってないのだと思いますよ。
-
みんてぃ
学費は前払いなので在学中から請求されてたはずなので旦那さんが一切知らないというのもよくわからないですね。未納なら請求されてたでしょうし。
- 2月6日
-
ぽん。
そーなんですね💧
同じ学校でも大学になるとまた違うんですね。- 2月6日
-
みんてぃ
ちなみに普通は未納だと卒業出来ないと思うんですが、、中退とかですかね?
- 2月6日
-
ぽん。
1年ちょっとで辞めた。とは聞いてます!
書類にも1年分の学費が未納と記載されています。
額が凄くて引いてます……💧- 2月6日
-
みんてぃ
1年ちょっとということはおそらく2年目の分の学費を払わないままだったんでしょうね。やめたとしてもその期までは満額払わなければなりません。半年分か1年分かをまとめて払うので元々の額が大きいのと、延滞金もあるでしょうね…
- 2月6日
-
ぽん。
払わないといけない物なので仕方ないですが、
親子そろってちゃんとしてくれ……。って感じです。
旦那に散々うちの家族はクズばっかりやなって
言われて(笑)(笑)(笑)(笑)
お前んとこどないやねん💧お金にだらしなすぎな。
って思います……旦那の小遣いで返済させよかな。
そしたら家計にNOダメージやしって思ってます(笑)- 2月6日
-
みんてぃ
話し合いだと思いますが長いこと払ってなかったなら分割にも応じてくれないと思うので一旦一括で払わないといけないとおもいます😭お小遣いはとりあげましょう!
- 2月6日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
奨学金を使ってても、あくまで学費は大学へ払うものなので、大学への借金になりますね。
そしてシングルでも大学費用の補助はないです。あくまで成績優秀な人への学費免除しかないので・・
親が払ってたなら、未納であること知っていたでしょうね。。通達は何度となく実家へ行ってると思います。
-
ぽん。
同じ学校でも大学となるとまた違うんですね💧
更正処分って書いてある書類も一緒に
入っていてそこに
本件につき平成30年12月26日に発した支払い督促中
積務者の住所(実家の住所)とあるのを(今住んでる住所)
と更正する。って書いてありました。。
ってことは今回のが届くまでずっと実家に届いてた
事ですよね?- 2月6日
-
さち
義務教育や、無償化になってる高校とは違いますからね。あくまで個人が勝手に進学するところですから。
そうですね。在学中からずっと実家に届いてたでしょうね。
支払いの義務がありますから、しっかり返済するべきですね!中退なら尚更、旦那さんが返済すべきでしょうしね💦- 2月6日
-
ぽん。
異議申し立て書も同封されていたので
それ書いて分割にしてってお願いしてみます💧
もう払わないとしょうがない物なので
そこは腹立ちますが……諦めます(笑)
けーど、こんなん言うてもアレですが、
大学の時のなんて旦那と出会う以前の事で
私一切関係ないのにましてや実家に届いてたなら
連絡くらいしてくれてもいいじゃないですかお義母さん。
親子そろってちゃんとしてください……
↑ここはとてつもなくイラってします💧笑笑笑笑- 2月6日
ぽん。
私もそうやと思ってたんですが、
それなら奨学金って記載はないんですかね?
私自身、大学には行ってないのでその辺無知で💧
退会ユーザー
ないと思います☆
毎月の支払いをずっとしてなかった!って事なので…
旦那さんは気づいてるはずですよ😅
ぽん。
そーなんですね💧
一緒になってから2回引越ししてますが、
一切届いてないし、実家に届いてたにしろ
お義母さんから連絡今までなかったみたいです💧