※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫からの離婚申し出で別居中。近所で子どもの可哀想と言われ困惑。離婚は私の意志ではなく、夫の愛情喪失が原因。産後離婚は妻が言い出すことが多いのか。

吐き出させてください💦
夫の申し出で離婚が決まっており、別居中です。

近所で、小児科で、「赤ちゃん可愛いね!パパもめろめろでしょー?」なんて言われるので、「いえ…離婚するんです…。」と返していますが、よく「えっ!子どもが可哀想!子どもがいるのに離婚するの!?」と言われます😅

私が言い出した離婚じゃないのに…😭
私だって、両親揃って娘を育ててあげたかったです。親子揃ってご飯食べたり出かけたり、夢だってありましたよ…。散々夫にすがりました。精一杯説得しました。でも「もう愛情がない。」の一点張りでした。諦めざるを得ませんでした。

やっぱり、産まれてすぐの離婚って、妻側から言い出す場合の方が多いんですかね😅

コメント

りんりん

離婚されるのに十人十色で理由はあるとおもいますが
私だったら病院でたまたま会っただけの人に離婚しますとは言わないです💦
適当にそうですねとか返事します😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、それぞれ理由はありますよね😅
    別居してもう4ヶ月になり、実家の近所の人が訝しげにしていたので、もう言ってしまった方がいいな…😞と思って言ってしまい💦小児科は、娘が産まれてから家族ぐるみでお世話になっていた看護師さんが相手で、引っ越して転院するにあたって、「ご主人の転勤?」と聞かれてしまい、馬鹿正直に答えてしまいました😭
    言葉足らずですみません💦
    たまたま会っただけの人に対しては、適当に返したいと思います😅

    コメントありがとうございました😊

    • 2月5日
deleted user

友達とかには言いますが、知らない人に離婚するんですって言わないです😅
嘘でもそうなんですーっで、そこは通しますね😅

  • ママリ

    ママリ

    自分から打ち明けておいて、傷つくっておかしいですよね😅
    あんまり自分を追い詰めないようにしたいと思います💦

    コメントありがとうございました😊

    • 2月5日
ゆか

離婚してないですが、知らない人に言わなくていいですよ!

だって、おめでとう!!とか絶対祝ってはくれないことだし😫

  • ママリ

    ママリ

    知っておいてもらった方がいいかな…という近所の人、家族ぐるみでお世話になった小児科の看護師さん…知らない人のラインが難しいですが、わざわざ言わなくてもいいことなんですよね😅
    祝ってはくれないこと…確かにそうです😭

    コメントありがとうございました😊

    • 2月5日
にこちゃん

見知らぬ人に離婚するとも言いませんが、
事情も知らないのに『子どもが可哀想!』とか言う他人も無責任ですね😅😅

産まれる前、産まれた後も、妻がイライラするのが嫌で、夫が冷めて離婚した知り合いもいますし、妻側が夫を気持ち悪くなって離婚した知り合いもいますし、様々なんではないでしょうか😌✨

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、離婚理由は様々ですよね😅
    見知らぬ人、伝えなくていい人のラインが難しいですね💦でも、自分で自分の首を絞めないようにしたいと思います!

    コメントありがとうございました😊

    • 2月5日
deleted user

他人ですし、そこはスルーします🙆‍♀️
立ち話で逆に重い話をしても相手が困るかもしれないので🤔

  • ママリ

    ママリ

    た、確かに…。
    「ずっと実家にいるみたいだけど、旦那さんは?」と直接聞かれたわけでもないのに、言わなくて良かったですよね💦
    相手が困る…確かに、そんなこと打ち明けられても相手にとっては迷惑ですよね😭気をつけます💦

    コメントありがとうございました😊

    • 2月5日
n

私も旦那から離婚言い渡されていますがあまり知らない人には言わないです🙁もし、周りに言っておいて離婚しなくなったとかだと恥ずかしいしなって思って言ってないです💦

  • ママリ

    ママリ

    お辛い状況ですね😭
    私はもう復縁はないので、やっぱり離婚しないことにした、ということは無いのですが…。
    確かに、万が一離婚しないとなった時恥ずかしいです…😖
    ペラペラ喋るものじゃないですよね💦

    コメントありがとうございました😊

    • 2月5日
こっぺい

もう、愛情がない…それで離婚って辛すぎる…
私だったら、絶対に言わない…
自分から離婚を切り出したら言うかもだけど他人には言わない…
根も葉もないウワサが広がるだけだから…自分だけぢゃなく親や兄弟などに迷惑かけるし…

  • ママリ

    ママリ

    流石に離婚理由までは言えません😭
    が、離婚を切り出された立場ということが噂になったら親や兄弟に迷惑をかけてしまうとは、考えたこともありませんでした…。確かに私の立場って世間的には恥ずかしいかもしれませんが、「悪いことは何一つしてないんだから、堂々と生きなさい。言いたい人には言わせておきなさい。」と言ってくれる親兄弟で良かったです😭
    かと言って、離婚しました!!とペラペラ喋るのも考えものですものね。肝に命じます!

    コメントありがとうございました😊

    • 2月5日
セシ

花蓮さん、私もついつい本当の事を言ってしまうと思います。
なんか、そいう時うまく誤魔化す事が出来なくて😥
離婚は、悲しい結果かもれないけど、花蓮さんが悪い事をした訳ではないですよね❓
だから、大丈夫です。
可愛い赤ちゃんの、ママである事も1つの幸せですよね👶❤️
パパがいない事は、大変だと思いますが子供と自分のために、幸せになるのです。

  • ママリ

    ママリ

    共感してくださる方がいて嬉しいです😂
    言う必要はないのはわかっているんですが、誤魔化すのも苦手で💦
    私は法に触れるようなことはしていませんが(笑)、こうなってしまった以上、やはりどちらか一方が完全に悪いということはないと思いますので、自分を省みつつ、娘と2人で生きていこうと思っています😊

    コメントありがとうございました!

    • 2月6日
セシ

うーん。
私も本当の事しか言えなくて😂
後から、失敗しちゃったとか思いますよ。。
だけど、本当の事を言って結果的にはよかった事の方が多い気がしますよ😄
そうですよ。
思い描いてたイメージと違っても、前向きに頑張りましょっ‼️
笑う門には福来るですッ🤗