
コメント

ひとむ
うちは夜中にきましたよ義母のパート終わってからすぐ帰ると思ったら1時間もいて最悪でした
ムカつきすぎてしにそうです

kovkpam
産後1ヶ月しないうちに一度、呼ばれて子ども連れて行きました。かなり迷惑でした。
そして何かしら食べてーってお茶菓子とか買ってきて持って来られました。家に上がることはなかったですが、わざわざ持って来てくれたので、玄関先まで娘の顔を見せに行きました。来たのに顔も見れなかった、抱っこできなかったなんて言われると困るので😅
-
そら
逆に呼ばれたんですね😱
あ~確かにお菓子とかは玄関先まで持って来そうな予感がします。
悪阻で実家に帰ってる時も持って来られました…まだ寝てたのに…
上がらなくても赤ちゃん見せに行かないと何か言われそうですもんね😖- 2月5日
-
kovkpam
そうなんですよー( ; ; )かなり迷惑でした。しかも冬生まれで寒い時に…
産まれる前から持って来てたら尚更、持って来そうですね😓赤ちゃんの顔見たさに、お茶菓子は口実のような感じでした…
産後は身体も疲れてるし寝不足だし、赤ちゃんに合わせて生活してたので玄関先だけでも疲れました(ノω・、)
断るのは難しいと思いますが身体を壊さないようにだけ気をつけてくださいね(´・ω・`)- 2月5日
-
そら
玄関先でも疲れますよね😵
寝不足の時に来られるのが一番イライラしちゃいます💦
どうにかして一人の時は来ないようにしてもらいたいです😱😱- 2月5日

れん
産後両方の親の予定を合わせて、2回ほど義両親がきました。
旦那が両親を車にに乗せてくるので、休みの日に来てもらいました。
流石にご両親のいない時はまずいと思うので、旦那さんから行くなら一緒の時にしてもらっては?
産後流石に寝たきりではなかったですが、子どもの世話をしたり、確実に寝不足になるので、昼寝をしたりして乗り切ってました😭
-
そら
それが一番いいですよね!!
旦那から来るなら一緒にって言ってもらっていいですよね?💦
病院も今インフルエンザで面会できなくなってるみたいで…多分生まれても義両親は見に来れないのではって感じなので実家に押しかけてきそうで(笑)
そうですよね…寝不足ですよね😵
そんな時に来られたらイライラしそうで😳- 2月5日
-
れん
産後結構きついので、旦那さんいたほうが対応しやすいと思います🙂
- 2月5日
-
そら
そうですよね😣
一人で対応だなんてちょっと無理ですよね。
多分パジャマの髪ボサボサになってるだろうし😱- 2月5日
-
れん
もし押しかけてきそうな感じなら、旦那さんから、平日は行かないように上手に言っといてもらうといいと思いますよ🙂
- 2月5日

食べるレモン
来ませんでした!
お互いの家に入る時は食事会後の休憩がてら我が家でちょっとお茶していきませんか?
の時だけです。
産後も来たことなかったです!
出産入院中に義両親が一回だけ顔を見せにきて、その後はお宮参りに会っただけです。
両親も義両親も、相手の親の家に入るのは控えるタイプです。
-
そら
とても羨ましいです~✨✨
いい距離感ですね!!- 2月5日
そら
夜中にですか??😱😱😱
なんと迷惑な💦
それはさすがにムカつきます😳