※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お風呂で泣くようになった原因を考えるべきです。子供がお風呂を嫌いになる可能性もあります。

3日前くらいから、お風呂の時にギャン泣きするようになりました(><)気をつけてはいたのですが、私が入れた時にお顔にお湯がかかったか、耳に入ったのかもしれません(;_;)このままずっとお風呂嫌いなんでしょうか(;_;)大好きだったお風呂の時間が今は憂鬱です。。

コメント

rhy

うちも、そんな感じでしたが今はニコニコして入ってるので大丈夫だと思いますよ(*˙˘˙*)ஐ

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー(><)!
    それを聞いて安心しました(;_;)‼︎
    早くニコニコで入ってくれるようになればいいな(;_;)‼︎
    回答ありがとうございました(^^)‼︎

    • 2月9日
プースケ

娘も最近お風呂でギャン泣きです…(◎-◎;)

今まで何も分からずただ気持ちいいな~と入っていたけど、成長と供に『顔が濡れるの嫌だ!』とか、知恵がついてきたのかな?とポジティブに捉えていますw

  • ママリ

    ママリ

    同じなんですね‼︎
    なるほどー!これも成長の1つと考えるといいんですね(><)‼︎
    少し気持ちが楽になりました(^^)
    ありがとうございました‼︎

    • 2月9日