分娩後の入院生活について、個人産院での母子同室について疑問があります。授乳や休息について不安があり、他の方の経験を知りたいと思っています。
皆さんこんにちは!
分娩後の入院生活について教えてください。
1人目は完全母子同室だったのですが、引っ越しまして、3月に第二子出産予定です。
個人産院でLDR、分娩予約はお早めに!!ということで、よく調べもせず決定してしまったのですが、昨日の検診で
「昼間は母子同室、夜間はお母さんを休ませるために新生児室でお預かりして、3時間くらい…赤ちゃんが泣いたらお母さんを起こしますので、授乳室まで来てもらいます」
というようなことを、助産師さんから説明されました。
わたしの正直な気持ち…
→それってお母さん休まる??完全個室でLDRの意味は?!起き上がったり歩かなくていい為ではないの?
→赤ちゃんではなく他人の大人に起こされるのってしんどそう…
→息子のときは最初は量が足らなかったのか1時間起きくらいに授乳してたし、頻回授乳のおかげで母乳が軌道にのったところもあるんだけど…ミルクじゃないのに3時間も空いて平気?
などなど…ちょっと食い下がってはみたんですが、
「病院の都合上無理」というニュアンスのことを言われました。
皆さんの病院ではどのような産後の過ごし方でしたか?
同じような方で、大満足だった方はいますか?
- Laura0720(8歳, 14歳)
コメント
ミルクここあ
私が産んだ産院では、最初の2日間くらいは夜間は完全にミルクで助産師さんたちが赤ちゃんを見てくれていました!私的には、ゆっくり休めて助かりました💡昼間は赤ちゃんが泣くたびに呼ばれて授乳しに行きましたが、自由に赤ちゃんを部屋に連れてきたり、助産師さんにお願いしたりできました💭3日目以降くらいからは夜間赤ちゃんと同室になりました!
最初はちゃんと休ませてくれて、徐々に赤ちゃんとの時間になれるようにしてくれたので良かったです(^○^)
coha
私が3人を出産した病院は普通のクリニックで全個室、基本母子同室でした。
お母さんがどうしたいか、または体調や気分によって臨機応変に対応してくれました。
昼間は同室で過ごして、泣いたらおむつを替えて授乳室へ。
母乳が足りてなければミルクを足すし、母乳で頑張りたいならもちろん応援するからねって感じです。
昼間でゆっくりしたければ預かってくれます。
夜間は同室でも新生児室でもどちらでも大丈夫でした。
夜間に限っては個室授乳も可でしたし、新生児室に預けてもベビーが泣いたら逆ナースコールで起こしてくれました。
よく寝てる時は4時間ぐらいで起こして授乳してました。
産後のお母さんを心身ともにフルサポートしますよっていつも言ってくれてたので心強かったです(^^)
私はとても満足していたので、読んだ時になんか優しくない病院だなぁと思ってしまいました。(これからお産なのにごめんなさいね💦)
-
Laura0720
臨機応変!!素敵な産院ですね✨
1人目のとき本当に自由だったので、個人産院で個室なら様々なところでフォローしてもらえると勝手に信じてしまっていて…
地域的なものですが、少子化って本当?っていうくらい、超初期に分娩先を決めないと野良妊婦になりそうな場所でもありまして…
次回はもっと産後ケアも充実したところを選ぼうと思います!!- 2月9日
Laura0720
コメントありがとうございます♪
夜間ミルクにしてくれたら、きっと大分休まりますよねぇლ(´∀`ლ)
しかしうちは何故か、母乳育児にもこだわってて…じゃぁ同室のが移動なくて楽なんじゃないのー?(。•́︿•̀。)って感じで。。
病院によって産後の過ごし方への考え方、やっぱり違うみたいですね!