

退会ユーザー
予約無しで行けるところだったので、20週頃来てくださいと言われました。
決めては、義妹が出産した病院で『ゴットハンドだよ!』って言われたのと住んでる地域に産婦人科がなくて両家の家から行ける距離で決めました。

ぴよこ
9〜10週頃に受診しないと枠が埋まってしまうと聞いていたのですが、19週での受診で予約が取れました!
直接問い合わせてみるといいかもしれません😊
病院を選んだポイントは、出産経験者の人に色々情報を聞き、最終的には、周産期医療が整った総合病院2つで迷い、そのうち1つは自然経膣分娩をすごく推している病院と何度も聞き不安になったので、もう1つの病院に決めました!
分かりにくくてごめんなさい!

ぴよこ
まずは早めに電話した方がいいと思います💦
うちの地元の人気の病院は、8週のうちに受診して予約しないと、電話予約不可、9週とかに受診しても予約いっぱいで受け入れてもらえません😅
そのため別の個人病院にして(友人がたくさんそこで産んでおり、ご飯最高!!と言っていたので)、10週で電話したら、32週に受診してください、と言われたので産休入ってバタバタと里帰りしました😅

退会ユーザー
今住んでいる地域は心拍確認時点で分娩予約しないと厳しいと聞き、里帰り出産不可になった事も考慮して7wで電話予約、かつ予約確定には16wまでに一度受診が必要な所だったので10wで受診しました😌
決め手は総合病院なのと実家から車で15分程と近い事でした😊
コメント