
旦那の実家に住んでいる女性が、義姉の里帰り出産に対して不安を抱いています。義姉は家事をせず、過去に不快な思いをしたため、居心地が悪くなりそうです。秋にアパートに引っ越す予定を前倒しし、6月には出られるように探しています。
愚痴です🤮
現在旦那の実家に住んでいるのですが、5月中旬に義姉が里帰り出産で家に帰ってくることになりました…しかもそれを言われたのがつい数日前😩決めるのが遅すぎる💢
義父母はとても優しく娘の面倒もよく見てくれるので助かっているのですが(だからと言って何も思うところがないわけではない)、義姉は実家にいたときは家事を全くせずゴロゴロしていた上に、何か言われると爆発してキレるタイプらしいので本当に嫌です🤮
おまけに、私と娘が引っ越してきた初日も、義姉夫婦が来ていたのですが、抱っこの練習とか言いながら勝手に娘を抱っこしたり(私が義母と一緒に家事をしていたとき)、「ここ◯◯(旦那)に似たのかな?」と言ってきたり、嫌なことが今までにもあった上での里帰りです💦
私たちは秋にもともと旦那の実家を出て、アパート暮らしをする予定でしたが、それを前倒しして6月には出れるように今必死でアパート探しをしています😭
里帰り出産は仕方ないとして、それでも嫌なものは嫌です…
- ぽむ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
抱っこの練習と言いながら勝手に抱っこするなんて常識がないですね、お辛かったですよね😢言葉て難しいですが、娘さんが練習台にされたように感じましたよね…
コメント