※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

総合病院か個人病院か悩んでいます。紹介状なしで受診しても大丈夫でしょうか?

先日生理が遅れているため検査薬で検査したら陽性が出ました。何かあっても安心だなって事で総合病院を考えているのですが、紹介状なしで受診するのは良くないですかね?やはり、個人病院での受診がいいですかね?

コメント

ゆま

もし、何か今の時点で問題があっても初期なので総合病院でも対処の仕様がないと思います💧インフルエンザやりんご病など感染病が流行ってますので、人が多い総合病院より個人の産婦人科で妊娠検査をしてもらった方がいいんじゃないかなと思います☺️

  • ゆま

    ゆま

    出産を総合病院で考えておられるんだったら総合病院でも全然いいと思いますよ☺️

    • 2月4日
  • はな

    はな

    返信ありがとうございます!
    今感染病流行ってますもんね💦
    個人病院も調べて考えてみます!

    • 2月4日
  • はな

    はな

    出産も考えています!
    ずっと悩んでいたので、ここで聞いてすごくスッキリしました!
    教えて下さりありがとうございます😊

    • 2月4日
  • ゆま

    ゆま

    お身体お大事にしてください♡

    • 2月4日
ゆゆ

私は2人とも初診から総合病院を受診しています!
紹介所がなかったら初診料とは別に5,000円前後かかりますが、二度手間よりはいいかなと思ってそうしました。
特に何も言われなかったですよ(^^)

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます!
    初診から受診されたんですね(^^)
    お金はかかると聞いてはいたのですが、二度手間よりいいですよね!

    • 2月4日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    私の通院している総合病院は初めて受診した時総額5,000円くらいでした!近所の産婦人科は初診で1万円ちかくかかったと聞いて、初めから総合病院を受診して良かったなって思いました。
    ただ、他の方も言われているように、事前に総合病院に電話するか、同じ総合病院で出産経験のある方に聞いた方がいいかもしれないですね(><)私は身近にその病院で出産された方がいたのでその人から話聞いて受診しました(^^)

    • 2月4日
  • はな

    はな

    病院によってかなり差があるんですね💦
    病院に電話して、出産した方にも聞いてみます(>_<)
    色々教えて下さりありがとうございます😊

    • 2月4日
eri

私も安定期までは家の近くの個人病院、安定期からは 距離はありますが総合病院にして、産むのも総合病院です!
知り合いが緊急の時個人だと総合病院に搬送されてたので、最初からそれなら総合病院でー、と思って2Dしかないですが我慢してます😭😭(笑)

つわりの調子などみて、最初は近い病院もありかなと思います!

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます!
    安定期までは個人病院行かれていたのですね!
    それも一つの方法ですね(^^)
    緊急時のこと考えると総合病院は安心ですもんね!

    • 2月4日
deleted user

病院によると思いますが、総合病院だと個人院とかで紹介状貰ってきてからにしてくださいって書いてあるところ多いですよ!
私も総合病院で妊婦検診受けてますし、出産予定ですが一回目は個人院行きました😄

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます!
    やはり紹介状もらって来るのが一般的ですかね💦

    • 2月4日