
コメント

ひぃ
私も今育休延長中ですが、半年延長になるはずなので、今は1月の待機通知で手当ももらえるはずですよ💡
とりあえず半年後までは保育園決まり次第、というかんじになってると思うので、次6月ですかね?そのときまでに入園できなければ、また確認になると思います😊
ひぃ
私も今育休延長中ですが、半年延長になるはずなので、今は1月の待機通知で手当ももらえるはずですよ💡
とりあえず半年後までは保育園決まり次第、というかんじになってると思うので、次6月ですかね?そのときまでに入園できなければ、また確認になると思います😊
「入園」に関する質問
保育園生活で少しモヤること😣 4月から娘を保育園に通わせて、慣らしも終わり喜んで登園しています。 私は4月中は育休で5月から2人目の産休に入ります。 今は保育園に18時まで預けていいことになっています。 2人目の育休…
4月から1歳児クラスに通っています👦🏻 入園してから、ずっと鼻水が出ており、治ったかな?と思えば鼻水がまた出て休日は熱を出すの繰り返しです、、、 いつかは落ち着くものなのでしょうか😭😭
✔️保育園について ①家から近い(徒歩2分)、昔ながらの可もなく不可もないところ(建物は古め) ②家から少し遠い(徒歩15分)駅と反対方向、園庭が広く工夫された遊び場、隣接している小学校と連携を取っており地域や園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
次は7月なんですが、もし入園できなければ7月の待機通知だけで大丈夫なんでしょうか?😢
ひぃ
そうですね💡
7月もまた入園できなければ、7月の通知だけで大丈夫ですよ👍
2歳までなので次の延長で最後になりますね😥
4月入園もダメだったんですか?😢
はじめてのママリ🔰
実は4月入園の内定をいただいたのですが、もう少し息子と一緒に過ごしたいと強く思い辞退するか悩んでいるところなんです。入れなかった方々には申し訳ないと思ってます。。
ひぃ
そうなんですね👶
それはそれで良いと思います😊
けど4月が1番入りやすいので、7月になったらまた入れない可能性高いですよ💦
はじめてのママリ🔰
それはわかってます!
多分7月にも入れなくて1月まで再延長すると思います!苦労するのは目に見えてますが、今息子と過ごせる時間を最優先したいので😊
ひぃ
今一緒にいられる時間は今しか無いですからね😊
私も4月内定してますが、2人目もすぐ考えているので悩み中です💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
2人希望ってことはどっちの道ですか?
2人目のときの産休育休の仕組みがよくわからなくて😅
ひぃ
2人目の予定日が、1人目の誕生日よりも前だったら、2歳まで延長して復帰しないでそのまま2人目の産休に入れて、手当も1人目と同じ額もらえるはずです💡
復帰してから妊娠すると、2人目の産休前6ヶ月間の給料で手当の計算されます💰
私はタイミングが間に合わなかったら、2人目妊活は一旦お休みして、3ヶ月くらい働いてからまた開始しようかどうしようかと…
けど授かりものだし妊活は継続していきたいし…
と悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
なるほど😳
タイミングが合わなければ手当もちょっと少なくなっちゃうんですね💦
難しいところですね💦
知らなかったので勉強になりました!ありがとうございます!!
無事うまくいくといいですね😌
私も早く結論出さなきゃです💦