
育休中に妊娠発覚。保育園内定。辞退して自宅で子供2人を育てるか、保育園に預けるか悩んでいます。内定を無駄にしたくないが、会社にも迷惑かかる。どうしますか?
1人目育休中に妊娠発覚。4月から保育園内定。正直迷ってます。2学年差で欲しかったので、すごく嬉しいのですが…1人目の育休を2年まで延長、保育園辞退し、子供二人を自宅でみるか…5月に復帰、9月から産休、保育園に預ける…会社に迷惑なのはわかっているのですが、正直せっかく勝ち取った内定を無駄にしたくない。辞退してしまうと、次どうなるか分かりませんよ?との市役所の回答。
みなさんならどうしますか?
- ままま
コメント

りさこ
私もまだはっきりしませんが、同じ状況になりそうな予感です‥
今まさに悩んでました😫
私は、そのまま休み続けると次の復帰が気まずくなりそうな環境なので、とりあえず4月に復帰し、子供は保育園を考えています。
ただこのことを職場に言うのが怖すぎて、毎日憂鬱です。。

フリード
私なら一度復帰して4月~保育園入れます🎵
9月に産休・育休とれば保育園は辞めずに済むし、兄弟で同じところに入りやすかったりもするらしいです\(^o^)/
-
ままま
そうですよね!
別の園になってしまっと大変ですし、そもそもせっかくのご縁を無駄にはしたくないので、会社には申し訳ないですが、復帰希望で伝えます!- 2月4日

アキコ
保育園落ちた身からすると、辞退はすごくすごくもったいないです😭
私なら会社に迷惑かけるのをひたすらお詫びして、4月に復帰します。
それに、すごく失礼なことですが、妊娠出産は奇跡なので、無事出産まで妊娠継続するかも分かりません…そうなると、途中入所できないかぎり、2歳で育休から復帰できず会社辞めなくてはならなくなりませんか?
会社は気まずいですが、ここはご自身の都合優先で良いと思います😄
-
ままま
そうですよね😭
せっかくのご縁と運で勝ち取った内定なので無駄にはしたくないですし、
会社には申し訳ないですが、復帰希望で伝えたいとおもいます!- 2月4日

退会ユーザー
私の場合は四月からの保育園内定で復職初日には既に妊娠してました!
ただ妊娠がわかったのが四月上旬なので育休延長は出来ませんでしたが💦
今思うことは上の子を保育園に入れておいて良かったと言う事です。
2人同士育児は想像を超えるぐらい大変です💦
とくに私は外に出たい性格なので
今、育休中で下の子の育児をしてますがもし上の子が保育園に行ってなかったらと思うとぞっとします
ただ、一回時短で復職してしまうと手当の金額が以前より少なくなります。
それを加味しても復職して保育園に通わせる事をオススメします!
復職したら1人でゆっくりランチ出来ますし、仕事大変で辛くてもしばらくしたら産休に入れるとおもえば楽ですよ
-
ままま
そうなんですね😓
やはり二人同時に育児は大変ですよね😣
自分も子供もプラスになるように、会社には申し訳ないですが、復帰して、再度育休もらうことにします!
ありがとうございました☺️- 2月4日

みおり
辞退したら2人目が大きくなって保育園に入れようってなった時2人同時入園てなりますよね?
市役所がそんな感じでいうならおそらく上の子は保育園入れないのでは?
入れなければ入れないで専業主婦でもオッケーな状況ならありかもですが…
私なら辞退しません💦会社での立場は悪くなると思いますが頭下げるしかないですね…
-
ままま
一瞬、二人同時入園も視野に入れました。
10月からの無償化で、必ず働きたい女性は増えて、待機児童になる可能性があるから、無駄にしないほうがいいと言われました。
会社での立場より、私と子供のプラスを考えて復帰して、再度育休とることにします!
ありがとうございました☺️- 2月4日
ままま
どう伝えるか悩みますよね😓
とりあえず確定してから、面談して伝えようとおもいます!
お互い頑張りましょう😭