※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が言葉を話さず、成長に不安を感じています。同じ月齢の子供と比べてしまう自分を心配しています。同じような経験をされた方はいますか?

1歳7ヶ月の息子が全く喋りません😣
ようやく言えるようになったのがブーブーです。
ママ、パパ、マンマ、ワンワンなど全く話しません💦💦
また、要求の指差しや共感の指差しはしますが、応答の指差しはできません。
一歳半検診では発語の面が要観察です。
第一子の男の子で保育園にも通園していない同じ月齢の子はどんどんお母さんと会話できるようになっていて驚いたのと、息子の成長が少し不安になってしまいました…。
比べちゃいけないと分かっていながらも、比べてしまう駄目な母親です😢
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

まる

今現在、息子が最近覚えたのが「はい」とボールを投げる時に「えい」というだけです😂

言葉はほぼ理解していると思うのですが
なかなか単語が出てこないようですね😅
私もそろそろある一歳半検診がドキドキです。

でも、私の場合息子との意思疎通ができて話せなくても理解してあげられてる!と思ってるので
なるべく焦る気持ちを無くすようにしています!

  • りぃ

    りぃ

    お返事遅くなり申し訳ないです😢
    意志疎通がとれてるなら大丈夫と聞いたことがあります😌
    うちは意志疎通も微妙な感じなので😅(笑)
    お互いに焦らずに育児頑張っていきましょうね✨✨
    コメントありがとうございました❣️

    • 2月6日
メレンゲ

うちはママパパは言いますが、私に向かってパパと言うし、ママも私に用事じゃなく叫んでるだけで、ママパパを分かって話してる感じはしません(´ヮ`;)
でも、パパに渡してとか頼むとパパの所に持って行ったりするので、言葉の理解はしてるみたいですが・・・

言語は遅い気もしますが、とりあえず意思疎通が何となく出来てきてるので気にしないようにしてます(´ヮ`;)(笑)

  • りぃ

    りぃ

    お返事遅くなり申し訳ないです😢
    やはり発語よりも先ずは意志疎通ですよね💦💦
    うちはパパにどうぞしてって言っても何もしません😅
    ママを初めて理解して喋れるときが来るのお互いに楽しみですね😊
    コメントありがとうございました❣️

    • 2月6日
ぽんぽんぽん

うちも同じです。認識して言えるのは、ワンワンのみ。
要求などの指差しはしますがワンワンどれ?の応答の指差しはしません。言葉を理解している感じもなく...。
一歳半検診は、発語の面で二歳になった直後にまた来てくださいともう予約までされてしまいました💦
うちも第一子の男の子、保育園通園してません。
比べてもダメだと思うしそのうち話すようになると思ってはいても、やっぱり気になっちゃいますよね😣

  • りぃ

    りぃ

    お返事遅くなり申し訳ないです😢
    まさにうちと同じ状況です!
    お子さんの性別も月齢も同じで共感しかないです😭✨✨
    うちは数ヵ月後にまた連絡すると言われましたが、正直そのときまでに話す気がしません😅💦
    同じくらいの月齢の子でお母さんと会話してるの見ちゃうとどうしても気になってしまいます😥
    ちなみに食事は大人の取り分け等きちんと食べれていますか?

    • 2月6日
  • ぽんぽんぽん

    ぽんぽんぽん


    私が出不精の為、支援センター等も行かず日中は2人でいることがほとんどな事、旦那は子供が起きてる間にいることがほぼないのでパパママの会話を聞くということもあまりないのでそれのせいもあるのかなと...。
    気にして話し掛けるようにはしてますが、イヤイヤ期が始まり私自身ストレスが凄くてテレビに頼ることも多く...💦

    食事は大人のものでも食べられそうなもの与えれば何でも食べます!スプーンフォークコップはまだまだですが...。これもストレスになってしまってこちらが進められずにいて悩みです💦

    • 2月6日
ひろ

うちの子も全く喋りません💦
それぞれ一度だけ、バイバイ(いつも観てるテレビでバイバイって言うシーン)、ワンワン(保育園でのお散歩中犬に会って)って言いましたが、二度目が出ないし増えないです😨
そして同じく要求の指差しはしますが、応答の指差しをせず一歳半検診で経過観察となっています。

一応、検診の時に臨床発達心理士さんと個別面談させて頂き、どうも言葉の理解は少しずつしてるっぽい(頂戴では差し出しませんが持っているものを入れてと言うと入れたりしててびっくりしました😅)ので、あとは言葉の教え方をアドバイス頂きました。
簡単な単語メインで、ゆっくり、何度も伝えるなど。
指差しも、本人やらなくても、例えば本を見ながら、どれが好きかな?これかな?とか親が指差しをどんどんやって見せてくださいとのことでした。
その他、言ってごらん、はNGとか。(言えないもん!ってなってしまうらしい)

実はうちは運動発達も遅くて大学病院通っているのですが、運動面はここ1〜2ヶ月で一気に追いつき、言葉もいつか追いつかないかなぁと切望?しているところです😂
不安になりますよね。
でも、同じような人が居ますよってことで😊

  • りぃ

    りぃ

    お返事遅くなり申し訳ないです😢
    同じ状況で、同じ月齢&男の子ママの方がいて安心しました😣
    私も検診の際に心理士さんと面談しましたが、これといったアドバイスを聞けずにいたので、ひろさんのお話は大変参考になります😊✨✨
    うちの息子は踊ったり、リズムに乗ったりもしないのですが、そういったのも運動発達の遅れになるんですかね?🤔
    支援センターで皆でダンスするときに他の子を見てはやはり気になってしまいます😅

    • 2月6日
  • ひろ

    ひろ

    運動発達の遅れには該当しないと思います👍
    あるとしたら社会性の遅れですが、でも踊ったりするかどうかは、個人の性格な気がします😊
    人に興味示したり、笑いかけたりすることはありますか?
    1歳半検診の発達心理士さん面談の時に、自閉症などは3歳近くなって分かるものなのでまだ何とも言えないけど、でも重い自閉症の子は人を物として見るから、ほぼ人に笑いかけたりしないって言ってました!

    webで、遠城寺式乳幼児分析的発達検査、というのを調べてみてください📝
    運動、社会性、言語の大きく3軸で、細かい一覧表が出てくると思うのですが、定期的に通ってる大学病院では、これを毎回問診で確認してます。
    1つのジャンルだけでの遅れであれば、追いつくことが多いようですが、全体的に遅れていれば、注意して見ていきましょうって感じです👍
    子供の月齢の枠より2段階遅れまでは許容範囲、3段階遅れで要注意だそうです。
    うちも発語は3段階は遅れてそうですが、言語理解がギリギリ1〜2段階遅れくらいなのと、他はわりと追いついてそうなので大丈夫かなーとか希望を持ちつつ…です😂

    • 2月6日
あゆ

息子もしゃべりません!😯1歳半検診では2歳になっても変化なしでしたら相談してくださいね、と言われました😶比べてしまいますよねー(-_-;)
私も早くしゃべってくれないかな〜っていつも思ってしまいます。
すごーくまわりを観察してる時なのかも知れないですね(^^)
私も気長に待ちます🙂