子育て・グッズ 2ヶ月で3時間~4時間おきにミルクや母乳をあげている方でネントレしている方やしていた方いますか😊?? 2ヶ月で3時間~4時間おきに ミルクや母乳をあげている方で ネントレしている方や していた方いますか😊?? 最終更新:2019年2月4日 お気に入り ミルク 母乳 ネントレ R(4歳3ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー そのくらいの時期からゆるいネントレはじめました。今は生活リズムが出来て、お風呂後に授乳すると眠くなるようで、ベッドに置くと少ししたら一人で眠ってくれます👶 2月4日 R ありがとうございます! ゆるいネントレとは、どのような感じですか?? 2月4日 退会ユーザー 17〜18時頃にお風呂に入れて、その後授乳する時に部屋を暗くして毎回同じ曲のオルゴールかけ眠りやすい環境にしてました。最初の内は抱っこでゆらゆらじゃないと寝ませんでしたが、今は揺れなくて大丈夫になりました😊後は昼寝は夜寝る所と別にしたり、朝部屋を明るくしたりとかです。泣いているのを別室で見守るネントレはしてないです。 2月4日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R
ありがとうございます!
ゆるいネントレとは、どのような感じですか??
退会ユーザー
17〜18時頃にお風呂に入れて、その後授乳する時に部屋を暗くして毎回同じ曲のオルゴールかけ眠りやすい環境にしてました。最初の内は抱っこでゆらゆらじゃないと寝ませんでしたが、今は揺れなくて大丈夫になりました😊後は昼寝は夜寝る所と別にしたり、朝部屋を明るくしたりとかです。泣いているのを別室で見守るネントレはしてないです。