
コメント

退会ユーザー
両手は辛いですね💦💦
ドケルバンになった時、手首にステロイド打ってもらいました😊✨
2日ほどで良くなりましたよ✨

退会ユーザー
私も産後すぐに腱鞘炎になって2回ステロイド打って良くなりましたよ😊
今は全然痛くないです✨
-
(・ε・)
ステロイドを打つのですね〜!手首に打つなんて痛そうだなぁと思っているのですが😓その時だけですもんね笑
別の病院調べてみます🏥
ありがとうございました😊- 2月2日

ちな
私もドゲルバン病になってます!
シップとサポーターで今なんとかやってます😭
私がみてもらった病院はあまりにも酷かったらリハビリにおいでって言われましたが、ほんまに治るのかなと思ってます!
先生には母乳でホルモンバランスが崩れてるからなかなか治らないと言われました!
-
(・ε・)
同じ境遇で共感します😂
ほんっとに痛いですよね〜😓
私も湿布ととりあえずネットで買ってみたサポーターで、しのいでます!
YouTube見てストレッチとかしてみてるんですけど、全く良くならないです。。使わないのが一番なんですがね…お子さん10か月なんですか?10か月でも治ってなかったらどうしよう…こちらまだ3か月です…( ̄◇ ̄;)笑- 2月2日
-
ちな
ネットで買ったサポーターってしっかりしているやつですか?
私整形外科で買ったサポーターなので、ガッチリしてて、つけてる時はまだ痛みがマシです😂
病院行くまでは、普通のサポーターだったので痛すぎて😭
私は生後5カ月ごろから痛み出しました😂
母乳も以前よりは減ってるはずなのになかなか治りません😭
ビビらせてしまうかも知れませんが😭- 2月3日

あくあ
今は落ちつきましたが私も痛みが酷かったです💦
整形外科に行きましたが、母乳育児だと注射は打てないそうです💦
湿布とサポーターするくらいしかできないと言われましたが、湿布で少しはマシになりましたよ‼︎
-
(・ε・)
そうなんですか!?
私完母です!それも伝えました!
だから注射の話でかなったのかな…
私も湿布でまぁまぁ調子良い日もあるんですが、今日朝起きたら激痛で悪化しており…そんな繰り返し状態です( ̄▽ ̄;)
授乳期は治らないと思ってた方が良いのですかね(^_^;)- 2月2日
-
あくあ
痛みが強い時期があったり痛くない時期があったり…子どもの成長に合わせて痛みも生じました💦
子どもの腰が座ってからは抱っこが楽になったからか痛くなくなりました‼︎
それまでは辛抱かもしれませんね💦- 2月2日
-
(・ε・)
腰が座るまででしたか!
でもいづれ治る日が来るのであれば全然ガマンできます(^-^)
参考になりました!ありがとうございます😊- 2月3日

☆
すいません、私も激痛です。
ステロイド打ってもらうと思ったのに完全母乳だとダメなんですか??😭
ポキポキなってて本当つらいです
-
(・ε・)
私も手首つかむとポキポキします^^;
ホントに辛いですよね
私はまだ行けてないのですが病院に寄って違うかもしれませんね
ステロイド注射したとしても、その後数時間は授乳しないでくださいとかそんな感じなんですかね、、
お子さんが何ヶ月頃から痛くなりましたか??- 2月6日
(・ε・)
それって一時的な痛み止めではないのですか?それで完治するなら打って貰いたいです。整形外科行ったんですけど注射の話はありませんでした。。˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
退会ユーザー
私は注射してからは、再発していないです😊
一度相談してみるか、別の整形外科にかかってみてもいいかもですね✨
(・ε・)
再発してないなら効いたんですね✨
そうですね!別の病院を調べてみます!ありがとうございました😊