

はじめてのママリ🔰
ママが抱っこすると泣くのは甘えても大丈夫、安心してるからだと聞いたことあります!
赤ちゃんなりの防衛反応でこの人はやばい!と感じたら急にいい子を演じる赤ちゃんもいるみたいです👶🏻

はじめてのママリ🔰
本当つらいですよね😭
1番みてるの私なのに、、、と、何度なったことか😣
その悪気が一切なくても、自慢げなのも心が傷つきますよね。
聞いたことあると思いますが、お母さんってわかってると甘え泣きするんですよ☺️本当に不思議ですよね✨匂いでわかるんですよ〜👀
他の人だと、あーお母さんじゃないやんけええわ。仕方ないで大人しくしといたるわ。ってなるらしいです😂

ママリ🔰
ママに甘えてるのかな?と思いました!
ママはお腹空いたときときやうんちで気持ち悪いときにお世話してくれるからそれを訴えてるのかなー?と!

2児👦👧mama♡*。゚
甘えてるんだと思います☺
逆にママ以外は緊張してるはずですよ。ニコニコしてないとって

ルナ
私もこの前抱いたら泣かれました…
悲しい気持ちになりましたが
甘え泣きだと思って過ごしました!
科学的根拠とかないですが
抱いてる向きをスっと変えてあげると
「他の人に抱っこされたのかな?」
と勘違いして泣き止んでくれる時が
多くなりました!
右向きで抱いていたら1度左向きに抱きながら変えてみてください(˶ˊᵕˋ˵)
ファイトです₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡

はじめてのママリ🔰
お母さんだと安心して泣くのと、ミルクじゃないなら母乳の匂いに反応して興奮して泣くのもあるみたいです!私もそうでしたが、今じゃ大変なママっ子です笑
大丈夫大丈夫!
コメント