
コメント

あーりん
うちも同じ感じです😭
家事すすまないし身体は痛いし辛いですよね😭
うちも食べ物上げると落ち着くことが多いです…笑
食べながらでも抱っこ要求される事も少なくありません😩
あまり良くないとは思うんですけど、どうしてもの時は携帯で動画見せちゃいます…💦
それも成功する時としない時があるし、長時間はもたないんですけど😔💦
お気に入りのおもちゃで遊ばせても、離れるのに気づいたりすると全然効果ないです😭
回答になってなくてすみません😭
あーりん
うちも同じ感じです😭
家事すすまないし身体は痛いし辛いですよね😭
うちも食べ物上げると落ち着くことが多いです…笑
食べながらでも抱っこ要求される事も少なくありません😩
あまり良くないとは思うんですけど、どうしてもの時は携帯で動画見せちゃいます…💦
それも成功する時としない時があるし、長時間はもたないんですけど😔💦
お気に入りのおもちゃで遊ばせても、離れるのに気づいたりすると全然効果ないです😭
回答になってなくてすみません😭
「子育て・グッズ」に関する質問
キャラものを子どもに与えない人ってどのような理由があるのでしょうか? 友人にも1人いるんですが、こじれるのが面倒なので深掘りせず「あーそうなんだ〜」で流しています。 その子の場合は、ディズニーやクマさんなど…
腰巻きヒップシートって肩紐付きの方が良いですか? 抱っこ紐みたいに出来るタイプです。 ショルダータイプを使っているのですが、使いずらいと言って旦那が使ってくれず、私も抱っこしたり持ち替えたりするのが少し面倒…
下の子の方が発話遅かった経験ある方いますか?💦 何気なく上の子の同じ月齢の時をみたら 👶「あかはとーまーるー」 👩🦰「あおは?」 👶「ごーごーごー!」 という会話や 👩🦰「あかは?」 👶「(にやにやしながら)ごーごー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じですねー😂
うちもEテレに任せたりすることあります😭
小さいうちだけとはいえ、なかなか辛い時もありますよね😂
お互い頑張りましょう😭✨