※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雛
子育て・グッズ

産後12日の初ママが、うつ病で精神的に限界を感じており、赤ちゃんをかわいがれないことに悩んでいます。

産後12日の初ママです。
我が子をかわいいと思えません。

妊娠する前から、精神科に通っており、うつ病と診断されています。昼間は安定剤を飲み、夜は睡眠導入剤を飲まないと眠る事が出来ません。

今の彼に出会い妊娠がわかり、結婚しました。
妊娠がわかりすぐに影響のありそうな薬を中止した為、妊娠初期は眠れず、中期はつわりで動けず、後期はお互いイライラした旦那と喧嘩ばかりで救急車で運ばれた事もあります。
何度もおろそうか、里子に出そうか考えましたが、どうしてもこの命を奪うことが出来ず、何度も何度も悩みながら出産しました。

1週間ほどGCUにいた事もあり、面会に行ったりミルクの練習をしている時はかわいいと思えたのですが、退院して初日の夜中に肉体的にも精神的にも限界が来て泣き出してしまい、母にお休みをもらいました。
翌日も寒気と頭痛。翌々日は泣き出すと起きるのですが、母曰く意識が朦朧としており(今まで赤ちゃんにも行っていた薬の成分が一気に戻ってくるそうです)休ませたと。

昼間も赤ちゃんの横で休んでいるのですが、泣いてもどうしてもあやす気になれず、ミルクの時間も15分も経つとため息しか出てこないのを必死にこらえるばかりで、どうして周りのようにかわいがられないのだろうと考えてしまいます。
母親失格だと思います。やっぱり私はおかしいのでしょうか?

コメント

ままり

そのような状態つらいですね。大変だと言う気持ちは痛いほどわかります。だんなさまはどうですか?てつだってくれますか?
あなたが、ミルクなど必要最低限のお世話ができて、なおかつ、どなったり手をあげたりしなければ大丈夫だとおもいますが、無理でしたら誰かに託すのが懸命です

  • 雛

    ありがとうございます。
    今は里帰り中で、旦那は仕事の為離れており、帰るまでは月1位で来る予定です。ただ、残業が多く帰りが遅い為、戻ってからが不安で仕方ないです。
    今は母に手伝ってもらいながら、なんとか最低限の事は1人で出来るようにリハビリ中です。
    怒りたい気持ちは今のところないので、万が一その時が来たら我が子を第一に考えて行動したいと思います。

    • 2月2日
soyo

おかしくはないですよ。
お辛い病気の中で、妊娠出産したのですから。

元気な人でも、それくらいの時期は本当に疲れてしまいますし、私も家で何度も泣きました。
自分の思い通りに暮らせないですし辛いと思うこともありました。

でも、雛さんが一生懸命お腹の中で育てて命がけで出産された我が子です。
周りにたくさん頼って、乗り越えていくうちに段々と可愛いと思える日が来るかもしれません。

もし、本当に本当に辛くて、もう無理だ…育てられない、というふうになったら、それはその時考えて里子に出すなり親に見てもらうなりを考えればいいと思います。方法はいくらでもあります。その子が生きてさえいる限り。大丈夫です。

雛さんは立派に赤ちゃんを産んで、産んだばかりで体も心も疲れている中で育てているんです。
そんなクタクタな時に、我が子を可愛いと思えなかったとしても仕方ないと思いましょう。
周りと比べてはダメです!雛さんのペースでやっていけばいいと思います。

  • 雛

    ありがとうございます。
    おもわず泣いてしまいました。
    精神科に通いながらの妊娠はホントに辛い事ばかりで、“何故精神科に通いながら妊娠したの?”と周囲が責め立てているようにさえ感じました。
    妊娠初期で色々不安な時、1つだけ決めた“とにかく無理はしない”というルールを思い出しました。
    私は私のペースで、ゆっくり行こうと思います。
    生きてさえいる限り。

    • 2月2日
ポン助

母親失格じゃないと思いますよ。

鬱に関してはよくわからないし、どれだけ身体が辛いとかもわからないので何も言えませんが
しっかり産んで、自分なりに出来る範囲の育児をしているんですよね?なら満点じゃないですか?
まわりと比べるのは自分の首を絞めてる自殺行為です、気にしなくていいと思います!

私は子どもが可愛いと思えたのは6ヶ月を過ぎてからです。
今思えば産後半年くらい情緒が安定してませんでした😅自分では気づかないほど必死で毎日を生きてきましたが。
どんなに育児がしんどくても、子どもがかわいいと思えなくても 自分が世話を焼いてるうちにきっと何かしらの感情は湧いてくると思いますよ!
笑いかけてくれたり、あーうーと喋りかけてくれたり、なにがあっても子どもにとってはママが1番な子どもをみると嫌でも母性わいてきますし。
大丈夫、今はゆっくり出来ることだけやれば良いんです🙂
お母さんが手伝ってくれる環境はとてもいい環境です!存分に活用していいと思います🙆‍♀️
子育ての先は長いです、今サボったって誰も責めませんよ😊

  • 雛

    ありがとうございます。
    今はただ自分の体を動かすのに精一杯で母親に頼りきりなのですが、母親もやはり疲れが大分溜まってきているようで、それを見るのもホントに辛いです。
    でも焦ってもいい方向には進まないだろうし、一つずつゆっくり出来る事を増やして行こうと思えました。
    満点と言われ初めて褒められたようで、とても嬉しかったです。

    • 2月3日