
1歳6ヶ月の子どもが夜中にミルクを欲しがるため、やめたいと考えています。お茶やトントンで寝かせようとしていますが、泣いて寝ません。アドバイスをお願いします。
こんにちは!!
まだミルク(フォローアップ)を抜け出せない1歳6ヶ月です。日中は保育園なので飲むことは無いですが、寝る前+夜中起きた時にミルクを欲しがります。
歯もだいぶ生えてきたので親としては夜中のミルクをそろそろやめたいなーとおもっています。ミルクをあげないで、マグのお茶やトントンして強行突破で寝かせようとしても泣いて寝ません笑
アドバイスください。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の娘たちは
長女4歳 次女3歳 末っ子1歳 まで
飲んでいました😂
長女、次女に関しては
ミルクは辞めれても哺乳瓶が
辞められませんでした…。
虫歯になるとのことで
ミルクを辞め水かお茶を哺乳瓶にいれて
あげていました!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
そのくらいの歳になると、ミルクは粉っぽくて嫌ーみたいな感じになると思ってました😂
次起きた時、おちゃにしてみます!