※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近、マグで水やお茶を飲む際に意図的にこぼしてしまう子どもがいます。注意すると怒ってしまうため、どう対処すれば良いでしょうか。

最近マグで水やお茶を飲む時必ず少量含んでべーと水をわざとこぼして服や床をベチャベチャにします……😭😭
ジュースなんかはべーっとこぼさないのでわざとやってるんだと思います🤔

その治都度注意したり終わりかと判断してマグ回収したらめちゃくちゃ怒るしでもう困っちゃいます😇😇

どうしたらべーのブームが終わってくれるのでしょうか……

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は反応すると喜んでたのでやり出したら見ないようにしてやりたいだけやらせてました😇1ヶ月くらいで飽きてやらなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!好きなだけやらせて見るのもひとつの手ですね!ありがとうございます😊

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うちもベーのブームありました。
自然と治りましたが、今でもたまにやられます、、🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず反応すると喜ぶのでスルーして片付けてました。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり反応しないのが1番ですよね💦
    パパが「あーっ!」って反応するからニヤニヤしちゃって💦

    ありがとうございます😊

    • 6月20日