
息子の問題に悩んでいます。感情的になり、育児の難しさを感じています。
今息子に指で目を刺されて、もう嫌になり、トイレに引きこもり中です…
この時期って何回も注意しても繰り返す、根気よく長い目で見ないと行けないのもわかります。
でもほんとに今のは痛かった…
手を出したり、物を人に向かって投げたり、いつも周りの目を気にして、気疲れ半端ないので基本家から出ない。
息子になにか問題あるのでは?と思ってしまうぐらい。
言葉も喋れないし…
買い物で出たとしてもイヤイヤ炸裂で手に負えない…
そんな毎日で少し疲れたのもあってか、
さっきは感情も込めてきつく言ってしまった自分。
はあ…育児は難しい…
- コンソメパンチ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

さぁくちゃん.a
同じ月齢ですね😆
男の子は体力もあるし、力も強くなってくるから大変ですよね😂
娘も冗談っぽくペチペチ叩いてくるので、私もペチペチ仕返ししてます‼️
もちろん力は強くないですが、叩くのは良くないと伝えても伝わらないので😰
目とかは仕返しできないので、辛いですね💦

らいたん1001
寛容に、分かってはいても中々実践出来ないですよ^^;
ウチはリード付きのリュック使ってますよー!
手を振りほどいても紐で繋がってるので迷子にはならないし、ある程度は行動の制御は出来るのでリード様様です(笑)
最近は年配の方でもこんな便利なのがあるのねー!とかウチの子も紐で括って歩いてた(笑)とか言ってくれる方が多いですが、やはりペットじゃないんだから…と言う方もいます^^;
(実際に言ってきたのは数える程度ですが)
1度、あの子まだ小さいのにペットみたいで可哀想!と聞こえるように言われてカチンと来て
命の方が大事だもんねー。ペットみたいだろうが他人が助けてくれる訳じないし!と言ってきた相手に聞こえるように娘に言ったところそそくさと逃げていきました^^;
他人が子供の命を守ってくれる訳ではないので何を言われても気にしません😁
本当は子供の事もこれくらい寛容になれればいいのですがね(;-ω-)ウーン
-
らいたん1001
使っているのプティコパンのうさぎです!
他に使っている子を見た事がなく、可愛いリュックね💕と評判が良いです🤗- 2月2日
-
コンソメパンチ
そうなんです…思っていてもなかなか難しいです😭
そうなんですか🙄
使い勝手はどうですか??
ベビーカー乗らないし、歩きたがるので、基本歩かせてますが、お会計のたんびにどこか行ってしまい、気が気じゃなくて…
何秒の間もじっとできないので…
じっとできない息子が悪いわけではないので、怒るのも違うなーって思ってて、それならリード付きを買おうかなって思ってて🤔
写真付きまでありがとうございます🙏ほんとに命を守る方が大事だし、確かに周りの人が守ってくれるわけじゃないですしね!
今から探してポチで購入してみます!!
色々お話聞いて下さりありがとうございました!気持ち楽になりました😭- 2月2日
-
らいたん1001
グッドアンサーありがとうございます!
私もお話出来て気が楽になりました🤗
リードの持ち手の輪を手首に通してリードの紐は短めに持ってます^^;
長いと通行の邪魔になったりするので💦
手首にはめてるのでお会計時も引っ張られはしますが紐で動ける範囲が制限されるので逃げられません(笑)
プティコパンはリュックの下の目立たない所にDカンとフック付いてますがメーカーによってリュックの取っ手にフックを付けるタイプだったり紐が取り外し出来ない物もありますよ😊- 2月2日
-
コンソメパンチ
おはようございます!!
コメント遅くなりすみません🙏
旦那と昨日色々話して買おうってなりましたが、沢山あるんですね😭
なんとか何個かには絞れましたが、プティコパンも候補に入れてます!
多分プティコパンのくまさん買うかな🤔って感じです!!なかなか見ないので!
ほんとに色々話聞いてもらい、リュックまで教えてくださり、ありがとうございました☺!!- 2月3日
-
らいたん1001
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
私はプティコパンの前に使っていたのはリュックも小さく紐も取り外し出来ない物で買い替えをしようと思っていたらショッピングモールで一目惚れして即購入しちゃいました🤗💕
少しでもお役に立てたようで良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ありがとうございました!- 2月3日

ゆいx
男児はパワフルですよね^^;
イヤイヤ片足入ってますね💦うちは今全盛期です😥だいたい3歳まで大変で、3歳からギャング時期になり、4歳は嘘のように天使になりますよ😭
外出がおっくうになるのもわかります(TT)
我が家も今同じです😭頑張ってパパに休みの日に半日任せたりして乗り切りましょう😖
-
コンソメパンチ
コメントありがとうございます🙏
これで片足ですか…多分段々息子はイヤイヤ成長し、私は生きた心地がしなくなってきますね…笑
ギャング時期なんてあるんですか?!
もーーーーそんな時期いらないです…😭
旦那がみてくれたらいいのですが、息子もわかってるのか、旦那の前ではすごくいい子なんです…ほんとにえらい違いですよ(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)- 2月2日
-
ゆいx
わかります💦娘がパパの前では別人並みにめちゃくちゃいい子ちゃんでした^^;
それでもいいんです!頼める時は頼むんですよ!😉ママもたまには休まなきゃです🥰
ギャング時期…ありますよ…。
ギャング時期は女児より男児の方がましみたいですけど期待しないでいてます(笑)
イヤイヤ、ギャング、天使4歳、6歳中間反抗期、7歳天使、8歳間近、反抗期戻りはじめ?時期サイクルは巡り巡るみたいですよ^^;- 2月2日
-
コンソメパンチ
ほんとに人が変わるとはこのことなんだなって思うぐらいパパの前では変わります( .. )イヤイヤは出てしまうので、イヤイヤーってしてますが、叩いたりするのはほとんどしません😰
そーいや、ほとんど自分の時間とってないなーってさっきトイレで思いました( .. )たまにはパパにお願いしてみようかなって思います笑
恐るべしギャング期…
女児の方が凄いんですか🙄
男児はマシなんですね…まだその時期が見えないですが、今の状況が少しでも早くマシになってほしいです…笑
色々な時期があるんですね…どれも初めて聞きました😱巡り巡らんでええわ!って感じですね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)- 2月2日

らいたん1001
物理的な攻撃は痛いですよね💦
ウチの娘もアクティブ過ぎて毎日痛いからやめて!とキツく怒ってしまいます(;-ω-)
言葉が出ないようであれば、ママが気持ちを代弁して聞いてみてはいかがでしょうか?
物を投げた時、してはいけない事をした時
どうしてこうしちゃったのかな?何かイヤだった?等
また行動派の子は言葉で伝えるより動いてしまった方が早いので言葉の出が遅い子が多いそうです💦
実際、行動派の娘ちゃんは言葉の出が遅かったです^^;
-
コンソメパンチ
コメントありがとうございます!
きっと息子はアクティブ男子なのですね…これも性格なのか、私の言い方がまだまだ甘いかもしれません…
ほんとに自分なりに叱ってますが、どうも育児本や世間(ね)自分の中で邪魔をして、- 2月2日
-
コンソメパンチ
途中でおくってしまいました…育児本や世間(ネット等)が自分の中で邪魔をして、叱ると怒るの違い、自分の感情を含まないように伝えるってのが、難しくて毎日苦戦してます…でも本気で怒らないといけない時もあるのに、いやダメだって思ったり。ほんとに育児難しいです…
イヤイヤが発動した時はなるべく目線に合わせてどうしたん?なにがしたかったんかな?って聞いてますが、それ以外は基本叩く、物を投げるを繰り返してるので、そっちはまだまだ長い目で見ないとなーって…
行動派だと言葉も遅いんですね!!
ずっと悩んでたので、聞けて安心しました🙏- 2月2日
-
らいたん1001
怒ると叱るの違い、難しいですよね💦
褒めて伸びるタイプ、叱って伸びるタイプなど個人差もありますしね…
子育てを終えた先輩ママからはあまりなんでもかんでもダメダメ言うとかえって言う事聞かなくなるから、命に関わる事、人の迷惑になる事以外はしょうがないって諦めて寛容にするといいよー!なんて言われますが寛容になんて出来なくて…💦
ホント難しい…( -᷄ ω -᷅ )ふぅ➰💨- 2月2日
-
コンソメパンチ
ほんとに難しいです…
息子はどつちなのかも今も手探り中です…笑
この前私の姉からも言われました😰
命に関わること、迷惑になることは凄い怒らなあかん!でもその他はダメダメって言うより、色んなことやってみようとかの方がええでーって。
いやいや、そんなんまだ無理ーって言いましたが笑
寛容になるまでが苦戦してます(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
最近外でも走り回りお会計してる間にどっか行ってしまうので、紐付きリュック考えてるぐらいです…😭- 2月2日

ちぃ
うちもこの前息子に目やられました‼︎
本当しばらく痛かったしその日は目の違和感ありまくりで仕事にならなかったです‼︎
怒れば叩きにくるし物投げるし根気よく言い続けるしかないのわかってても挫折しそうになります。
買い物なんて一緒に連れていけないです。
それでも怒ってあげれるのは親だけと思い根気よく(時々挫折しながら)言い続けてます😊
お互い大変だけど時々挫折しながらも頑張りましよう😊
-
コンソメパンチ
コメントありがとうございます🙏
目痛いですよね…ほんと…
今はマシなんですが、下まぶたに引っ掻き傷が…笑
もうほんと嫌になります。私もイヤイヤ期発動しようかなって思うぐらい。
買い物はどうしても連れていかんとなんで、一緒に行ってますが、カート乗る前にイヤイヤ、仕方なくおんぶ、少ししたらイヤイヤ、なのでなるべく早く済ませてます…
確かに親だけですもんね、怒れるのは。挫折久々です。笑
ですが、挫折しもって、自分&息子のペースでぼちぼち頑張っていきます😰
励ましのお言葉ありがとうございました(´・ ・`)- 2月2日
-
ちぃ
私自身も無理と思う時にイヤイヤ期発動してます笑笑
息子に何されてもイヤイヤ言い続けてますよ笑
まだお互いママになって2年未満です😊
子供達も2年も生きてません😊
少しずつわかってくれる、今だけ、そう思いながら私はやってます😂
息子が大人になった時に指で目刺された事は言ってやろう‼︎って決めてます😂- 2月2日
-
コンソメパンチ
ほんとにイヤイヤ発動です笑
言葉もまだ喋れないし、気持ちも伝えられないモヤモヤもあるんだなとは思いますが、叩いたりするのはほんとに心折れます( .. )
確かにまだ2年未満ですよね…まだまだこれからですし、私も少しずつでもいいから分かってね!って思いながらやってます😓- 2月2日

あきこ
私も1ヶ月前に当時11ヶ月の息子に左目をつかれました💦左目がもやがかかったように見えにくくなり
息子同伴ですぐに眼科に駆け込んで大事には至らずでしたが・・
家はまだ1歳になったばかりですが。噛むはつねるはで大変です(T-T)
「そんな事したら痛いからダメ」ってその時だけは真剣に怒ります。
怒られてるのは何となく雰囲気でわかるみたいですが、また同じ事の繰り返しです(T-T)
保育士の妹に相談したら、「まだ言い聞かせてもすぐに納得出来るような年じゃないから、ダメな事はダメと何百回でも教えなきゃ!」ってアドバイス貰いましが、正直気が遠くなりました😥 育児って本当に難しいです!
-
コンソメパンチ
コメントありがとうございます🙏
その時期は息子も噛むのが凄かったです…
怒られてるのは分かってると思うんですが、やはり何度も同じことの繰り返しですよね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
ほんとに気が遠くなります😭- 2月2日

はなまる子
目潰しされたことあります!
色んな感情込み上げてきますよね…
私は絶句状態で目が開かないし、たまたま旦那がいたので、旦那に叱ってもらいました。息子もたまたま命中した感じでなので、一喝して許しました…
-
コンソメパンチ
コメントありがとうございます!
目潰しなんて、子供にされる迄に経験なく、あんな痛いものとは…
最近色々あって疲れが溜まってしまったのか、今日ばかりはメンタルが…
パパが居る時は悪さもマシになるんですが、いない時は凄いんです🙄- 2月2日

さくmama
うちも最近凄いです😱
注意しても同じこと何回もやるし、気に入らないことがあると、すぐ物を投げるし…髪の毛引っ張るし😂
買い物もカートに乗るのイヤー!抱っこイヤー!で、一緒に行くのが恐怖です😌
これで、本格的にイヤイヤ期に突入したらどうなるんでしょう😰
息抜きしながら、根気強く頑張るしかないですよね😂お互いに無理せず頑張りましょう✊
-
コンソメパンチ
コメントありがとうございます!
全く同じ状況です…トミカで何回顔面やられたか…注意の仕方が甘いのか、既に育てかた間違った?とか色々考えちゃいます…
さくmamaさんの息子さんは言葉話せますか?うちの息子と同じ年なのですが、息子はまだ話せなくて…一歳半検診も様子見と言われたのに、未だ話す感じもなく。言葉でないみたいで…- 2月2日
-
さくmama
私も育て方悪いのかな…って思うことあります💦イライラしてると、すごい怒っちゃったりして、あとから反省するときもあります😥
でも、友達の話とか聞くと似たような感じでなので、そういう時期なんですよね😂
うちは、わんわんとかあっちーとか単語を少し話せるくらいです。男の子は遅いって聞くし、2歳過ぎてから急に喋り出したりするって聞くので、まだ話せなくても大丈夫だと思います🙌- 2月2日
-
コンソメパンチ
おはようございます!
お返事遅くなりすみません🙏
めちゃめちゃ反省します…怒った後に…みんなこの時期はこんな感じなんですかね?(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
うちの子は全く話さなくて、なにか伝えようとするのと、よく喋るのですが…一歳半検診で様子見だったので不安になって(´・ ・`)
焦らず、いつかは喋る!って思って気長にやっていきます!!
ありがとうございましたヽ(´ー`)- 2月3日
コンソメパンチ
コメントありがとうございます🙏
周りの友達の子は女の子しかおらず、息子がこんな調子なので児童館にも基本行かないので、男の子の基準がわからなくて。
叩くたんびにこれしたら痛いやろ?って同じことして教えてますが、伝わってるかわからないし、1日に何回叩かれるん?ってぐらい息子にやられてまして( .. )目は今はマシになって来ましたが、私がトイレに閉じこもってるのも効果なしです…笑いながら今遊んでる声が聞こえます🤣笑
さぁくちゃん.a
回りの男の子は結構大人しいタイプが多いです😆
うちも絶対パパを叩く事はないので、怖い存在なんだと思います‼️一度ご主人から男同士の話をしてもらってはどうですか⁉️
言葉は話さなくても、大人の言ってる事は理解してると思いますょ😂
コンソメパンチ
そうなんですね😰だったらこれがこの子の性格なんですね笑
パパが居て、パパの見てないとこでコソッと私を叩きますが、パパがそれを見てたら注意してくれますが、やはり怖いのか叱られる前にべそかいてます🤣やったらせんかってええのにってなります(´・ ・`)もう分かってると思うのでこれを根気よく続けたらいいのですが、今日はちょっと私自身メンタルやられたみたいで、こちらに愚痴らせてもらいました🙏