
コメント

ママリ
友達はもちろん主役なので話す時間もないし、周りはグループで話してたり皆で写真撮ったりしてる中私1人で黙々と料理食べてて切なかったです…(笑)

tea.a
私も行ったら知り合い全くいなかったパターンありました。
5歳くらいの長男を連れてだったのでまだ良かったですが、1人きりだったらかなりキツかっただろうなと💦
ちなみに式ではなく二次会ですが、式の方が座ってるだけだからまだ良いかもです✨
二次会はブュッフェ形式だったので1人ビュッフェは辛すぎる😂
その代わり、とゆうかたまたまですが、ビンゴなどでプレステ4+現金三万円当たって、来て良かった!💕と最終的にはなりましたが。笑
-
もるもる
つ、辛いですね。結婚式だからまだましなのかなぁ。不安しかない
- 2月1日

♡
行ったことありますが、周りの人が気を使って話しかけてくれたので楽しかったです^_^
わたしも多少は人見知りありますが、すごい仲良い友人の友人ってこともありすごくいい人たちばかりでした!
-
もるもる
話しかけられるのも苦手だぁ😭
気を使われるのも疲れそう😥- 2月1日
-
♡
それだと話しかけられない方がいいですね><
一人なのは不安かもですが、結果的に行ってよかった〜ってなると思いますよ!
疲れるって思ってるより、楽しもうって思った方が絶対いいですよ!
せっかくの大事な友達の結婚式なので、どうせなら楽しみしょう^_^- 2月2日

みかん大好き🍊
逆で、同じテーブルに一人の人がいました!
新婦が前もって私達に「○○ってゆうこ、よろしくー」みたいに紹介してくれていたので、いろいろ話できて楽しかったですよ♥️
写真も、とりあったりして✨
新婦に、不安だけど行きたいなーて伝えておけばテーブル配慮してくれるんじゃないですか?(話かけてくれそうな人のテーブルにしてくれたりね!)
-
もるもる
なるほど!でも聞きにくいなあ。頑張ります!
- 2月4日

のんこ
友達が、あまり仲の良い友達がいなくて私だけで、後は旦那の友人夫婦とかでした💦
基本、1人でいましたが席に着くと他の方と仲良くなりお話ししたりしてました😊
少人数だったので、目の前に新婦の友達がいたので気を使ってか、よく声をかけてくれたりしたので、大丈夫てした🎵
-
もるもる
話すなんてすごいですね!
- 2月4日

まっくぶー
1人で地方の結婚式行きましたが、気づいたら友だちできて、3次会まで楽しんできました😊
-
もるもる
えーすごい!羨ましい!
- 2月4日
もるもる
ご飯ゆっくり食べれるのはめちゃくちゃ嬉しいんですけどね。切ないですよね。笑