
生後15日の娘がうんちをせず、おしっこは出ているが心配。助産師は1日1回でOKと言うが、焦っている。混合ミルク80cc以上飲んでいるが、どこに⁉︎他のお子さんはどうですか?
生後15日を迎えた娘がいます。
生まれてから毎日何とか1回うんちをしていたのですが、ついに昨日からしなくなりました。
おしっこは6回ほど毎日あるのですが、
マッサージしても綿棒で肛門をつついてもしてくれません。
助産師さんからは「1日1回出てれば気にしないで」と言われますが、1回も出ていません!と焦ります。
混合ミルクメインで毎回80cc以上は飲んでるのですが、それはどこいっちゃったの⁉︎という感じです。
皆さんのお子さんはどうですか?
- ゆりごま(9歳)

ちょこむ
私の息子も、退院してから3日に1回のペースでした😅
一度4ヶ月くらいのときに1週間出なくて病院に連れていったら、
消化吸収がよくてあまり💩になる無駄なものがないのかも、との事でした。
💩でなくても機嫌がよくてよく飲むなら心配ないと思います(>_<)
ただこれから先、1週間近く出ない事があったら診てもらったほうがいいと思いますが💦
最近になってやっと、1日1回出るようになりました(。・ω・。)!

ゆりごま
ご回答ありがとうございます。
入院時は毎日ウンチを管理されていたため、退院してから凄く不安になりました。3日1日でも健康に育ってらっしゃるとのこと、少し安心しました。確かに機嫌よく、飲んだ後はスヤスヤ寝てます。もしやウチの子も消化が良いパターン⁉︎お腹は良くゴロゴロなってるんですけどねぇ…
あとは寝る前にウンチー!と声かけているところです。
1週間、様子を見てみようと思います。
出るといいなぁー。

Emi0310
1日出ないくらいだったのでうちの子は軽い方かもしれないですけど(・・;)
出ない時はお腹(腸)をマッサージしてあげてました。
自分も妊娠する前は時計回りでマッサージしてるとお通じが良くなりました🎵
効くかどうかはわかりませんが試してみて下さい🙆
-
ゆりごま
回答ありがとうございます!
まず自分に出来ることと言ったら、やはりマッサージですよね。
出ろー出ろーと念をかけながら、し続けてみます( ; ; )
自分も慢性的な便秘なので嫌なところが似たなと思っております…- 2月8日
-
Emi0310
妊娠中の便秘が一番きついですよね😖
力いれると赤ちゃんまで出てきそうで怖かったり(;´д`)
赤ちゃんだから薬も飲ませられないですもんね😿マッサージが一番だと思います。
私もマッサージしながら出ろ~出ろ~と唱えていました🎵- 2月8日
-
ゆりごま
妊娠中もマグミット(軟便化するもの)飲み続けてました( ; ; )
赤ちゃんには便秘しても薬が使えないので難しいですね。
マッサージ今日も頑張ってみます。- 2月8日

(*☻v☻*)
うちは1人目が2、3ヶ月の頃に便秘で
小児科連れて行きました。
小さいときは毎日うんちしたほうが
いいみたいですよ( ^ω^ )
1日出なかったら綿棒浣腸してね
と言われました!
綿棒浣腸のやり方も自分がやってたときは
綿棒の先っぽの所だけをおしりに
入れてましたが、病院では
綿棒の半分以上入れてぐるんぐるん
回してました笑
綿棒をおしりにちょんちょん
刺激するだけじゃ
意味ないみたいです。
病院で教わったやり方でやると
キレイに出てきましたよ♡
-
ゆりごま
回答ありがとうございます。
肛門浣腸、傷つけてしまわないか怖くて中々突っ込めません…
つつくくらいじゃやっぱだめですよね…
赤ちゃん苦しくなるくらいなら、やってあげないとですよね!- 2月8日
-
(*☻v☻*)
あたしも最初は
そんなに入れていいの?って感じでした笑
便秘でお腹張って苦しいのは
かわいそうなので(´Д` )
嫌がるけどやってあげたほうが
赤ちゃんもスッキリすると思います( ^ω^ )- 2月8日
-
ゆりごま
お腹パンパンで硬いです…( ; ; )
みなみに、浣腸は寝てる時にされてますか?
満腹時は避けたほうがいいとかありますか?- 2月8日
-
(*☻v☻*)
お腹張ってるならやってあげたほうが
ご機嫌も良くなってくれると
思います(´・_・`)
あたしはいつも昼間にやってあげてました!
お風呂に入る前とか( ^ω^ )♡
何か困ったことあってもすぐ病院に
聞けるように!
特に気にしてなかったですが
授乳して30分位は避けてました( ´ ▽ ` )ノ
でもお腹張っちゃってると
母乳もあわまり飲まなくなっちゃってたんで
そーゆーときはすぐ浣腸してました!- 2月8日
-
ゆりごま
なるほど、お風呂入る前はミルク前ですし、
ウンチされてもお風呂でキレイにしてあげれますもんね(^ ^)
お腹張るとあまり飲まなくなるんですね、
今のところやたらミルクは飲んでるのですが、気をつけてみてみます!- 2月8日
コメント