
生後9日の女の子が下唇の両端に水ぶくれのようなものができました。急を要するか、検診で受診すべきか不安です。経験のある方、情報をお持ちの方、アドバイスをお願いします。
新生児 下唇の両端の水ぶくれについて
こんにちは、生後9日の女の子を育てている新米ママです。
昨日くらいから、下唇の両端に水ぶくれのようなものがあります。
上唇真ん中であれば、吸いだこ、というのをネットでみたのですが、下唇両端にもできるものなのでしょうか?
明後日一週間検診があるので、明後日の検診で受診すればいいのか、急を要するものなのかわからず、質問させていただきました。
ご存知の方や、うちもできたよーという方、いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。m(__)m
- まみぃ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

よーさま
うちの息子も出来ます(笑)

あゆぴっぴ
うちの娘もできてますよー
上唇真ん中にもぷっくりな吸いだこができており、おっぱい吸うのが下手っぴなんだと思います…(笑)
-
まみぃ
上唇真ん中は吸いだこですね!
下唇両端にはできてないですよね?原因とかわかりますか?(>_<)- 2月8日
-
あゆぴっぴ
下唇両端にもできてます!笑
自分の唇を巻き込んで母乳吸ってるからだと思います!
アヒル口で上手に吸ってくれるといいんですが…- 2月8日
-
まみぃ
下唇にも出来るんですね(>_<)安心しました!!うまく吸えてないんですねT_T徐々にうまくなってくれるといいのですが。。練習あるのみですね!ありがとうございます✨
- 2月8日
まみぃ
下唇の両端にできてますか?原因とかわかりますかね?(>_<)
よーさま
今もまさに両端に出来てます(笑)
完母ですか?
母乳でしたら吸わせ方、吸い方がいけないんだと思います😅😅💧
まみぃ
そうなんですね!下唇も吸いだこなんですね!安心しました〜(>_<)
乳首から上手に吸えなくて、搾乳したものを哺乳瓶から飲んでます✨直接は少しずつ練習しています🎵
よーさま
哺乳瓶でも乳首からでもですが、唇を巻き込んでしまうと吸いだこ出来ちゃうのであゆぴっぴさんが言うみたいにアヒル口みたいに大っきいお口で吸ってくれると吸いだこかなり良くなりますよ(♡˙︶˙♡)
うちの息子はアヒル口みたいにさせるんですが、自分で咥え直しちゃうんです(笑)
上手に吸えると鼻の下やアゴの所が赤くなりますよ♡
まみぃ
丁寧に教えてくださってありがとうございます!!次の授乳からチャレンジしてみます!!✨
よーさま
お互い頑張りましょーฅ(♡ơ ₃ơ)ฅ