
干渉されるのが嫌い...イライラしてしまいます。旦那は私にベッタリで、…
干渉されるのが嫌い...イライラしてしまいます。
旦那は私にベッタリで、何か私が用事をしていたりテレビを見ていたりするとベタベタしてきて構ってアピールします。
休みの日はいつも一緒にいるし、同じ空間にだっているのに私のしていることを邪魔されるのが凄くいやです…
寝る前にスマホ触っていると、「 何見てるの?何してるの?」と聞いてきます。
私は収納や料理などのブログを見たり、不妊治療のブログを見たり、ネットショップのサイトを眺めるのが好きなので見ているだけですが、(その時間が自分の癒し、気分転換の時間)いちいち聞いてくるのにもイライラします。
正直に言うと、「 それいつ買うの?この間店で同じようなのあったよ。それでいいじゃん。」とか、「 ネット見るからマイナス思考になるんだよ。」とか言ってくるので言いたくないです。
主人がスマホやタブレットでなにか見ていても私は何も言いません。主人だって見たいものがあるだろうし、言いたくないこともあるだろうし。
これって干渉なんですかね?主人には悪気はないようですが私はイライラします。夫婦でもプライベートな時間は大事だし、1人の時間を邪魔されるのは嫌ですよね…
昨日、寝る前にスマホしていて「 何見てるの?」と聞かれたのでイライラして怒ってしまいました。「 怒らなくてもいいのに!」と言われ...人に言えないようなことしてるんだと言われました。全くそんなことはないですが。
納得いかない自分がいます。皆さんのお家はどうですか?
- こじかちゃん
コメント

りーえ
こじかちゃんさん!!
私のこと、書かれてるのかと思いました笑
私は去年入籍したんですけど、
結婚してすぐ、浮気疑惑があってから、信用できてなくて携帯いじってるだけで不安になっちゃって、携帯いじってたら何してるのー?って聞いちゃいます(>_<)そしたら、隠されたりするから、余計気になっちゃって(>_<)。。
でも、その時間が癒しとか気分転換の時間だとは思いませんでした。。
旦那が一緒かはわかりませんが。、笑
私もかまってちゃん、やめることにします(>_<)笑

はなつな
ご夫婦で話し合いが必要かと思います。どちらが悪いとかではないと思うので。
多分本当に旦那様には悪気がないだろうし、こじかちゃんさんがそこまでそれでイライラするとか思ってないと思うので、イライラ任せに怒る前に、きちんと説明した方がいいと思います。
夫婦でもプライベートな一人な時間が必要と思っていること、自分の時間を大切にしていること。冷静に。
それと同時にちゃんと夫婦の時間も大切にしてくださいね。
私の価値観では夫婦でいるのに、会話もせず、それぞれケータイいじり続けたりする方がどうなのかなぁ…と思ってしまうので。。。そうでないならいいのですが。
休みの日はともかく、平日は一緒に居られる時間も少ないですしね…。
逆に考えると、こじかちゃんさんが余りにも一人の時間を大切にしていると、旦那様は寂しいかもしれませんね^_^;
ここは歩み寄りで…。
-
こじかちゃん
ありがとうございます!
去年だったか、私は一人の時間や友達との時間も大切なことを話しました。けれど、夫婦なら24時間一緒が当たり前!(無理ですけどね)隠しごとしないのも当たり前、携帯お互い見るのも当たり前。一人になりたいと思うのは、相手が嫌いだからだと言われてしまい、全く理解して貰えませんでした…
私は旦那が女友達と話していても飲み会で遅くなっても何も言わないので、最近は旦那も少し寛容になってきたとは思うのですが。
自分はいいけど私はダメ。そこが嫌だったりします。
夫婦の時間はかなり持っていて大切にしているつもりなのですが…
仕事も手伝うし、週末は別に過ごすことはほとんど無いです。それだけに、疲れてしまって。
アドバイスありがとうございました。怒らず、冷静に話せるように私が変わらなくてはですね!- 2月8日
-
はなつな
!!
それはさすがに窮屈ですね(°_°)
お互いの希望のバランスの良いところを見つけられるといいのですが、旦那様がそんなだと難しいかもですね…。
冷静に…は大事なことですが、どちらかというと旦那様が変わってくれないと難しい問題ですねー。
一方が歩み寄っても苦しいだけですからね^_^;
あとは、時間が経つことも大事かもですね。うちは結婚11年ですが、共同生活をする上での夫婦の価値観のズレみたいなのはスッカリ解消されて、今では居心地の良さしかないです。
お互いを求める情熱みたいなものが薄くなってきたとも言えますが(笑)- 2月8日
-
こじかちゃん
そうなんです。窮屈なんですよね…旦那なりに理解してくれようとする姿はあるのですが、一人の時間を持ちたいという気持ちが理解出来ない。と言っていました。逆に私は常に誰かと一緒なんて耐えられないので、旦那の気持ちも理解出来ないですが(笑)
そうですね、バランスが取れれば…結婚4年目です。もう少し時間が経てば変わってきますかね。居心地がいいなんて羨ましいです!
私も旦那には多くを求めないようにします…- 2月8日

❤︎男女ママ♡
うちも過保護で過干渉です💦
テレビをみていて、私が少しでも体制を変えるために動くと必ず見てきます
私の姿が見えないとトイレのドアさえあけます
そして、あけたまま待ってます
お風呂も一緒じゃないとダメだそうです
何をするにも見られてます
ただ、唯一否定はしてきません
口出しもありません
なので、まだイライラすることはないですが、監視されてるようで窮屈な時はあります💦
すぐ抱きついてくるので、着替えたりするのも一苦労
お出かけの時も主人の手を振り払い怒らないと支度ができません
大好きでいてくれるのは嬉しいですが、限度がありますし、TPOもありますよね!
寝てる時も抱きしめられるのでがんじがらめ状態
寝返り打つのも一苦労してます
怒鳴っても、ひるむことなく手を伸ばしてくるうちの主人は最強の心の持ち主ですよ(笑)
-
こじかちゃん
トイレまで開けるとは!!うちはそこまでではないですが、庭で洗濯干してるだけなのに居なくなったと思われ、慌てて様子を見に来たりします。狭いアパートなのに(笑)
そうですよね。監視されてるようで窮屈な感じしますよね。
確かに、好きでいてくれるのはありがたいですが、TPOは弁えて欲しいですね。同じような人もいるのだなと少しホッとしました。ありがとうございました。- 2月8日

愛♡諒♡mama
旦那ではないですが、昔付き合ってた彼氏がそういうタイプでした(^_^;)
一緒にいるときは常にお互い同じことをしてないと嫌なタイプで、私が1人で携帯やテレビ見てると構ってアピールしてきて、素っ気なくするとスネて、とっても面倒臭い人でした( ̄ー ̄)
私は、1人の時間も必要だと思うタイプで、最初は我慢してましたがだんだん嫌気がさして別れました(^_^;)
逆に旦那は1人の時間が欲しいタイプの人ですが、1人の時間が長すぎるためちょっと寂しいです(^_^;)
-
こじかちゃん
そうなんです…テレビも落ち着いて見られず…自分がレンタルしたDVDなのにベタベタしてきて、「 もう!観ないの???」と思ってしまいます…
スマホ見るのも、二人で過ごしている時は我慢してます。
旦那がうたた寝してるときとか、持ち帰りの仕事している時、寝る前だけなんですが。
今は仕事をセーブしているので一人の時間も持てますが、フルタイムで仕事してた時は発狂しそうでした。
1人の時間が長すぎは良くないのですね。勉強になります。- 2月8日

はなくる
初めまして(*^^*)
旦那さんはこじかちゃんさんのことが大好きなんですね!
うちは私が携帯見てても、旦那が携帯見てても基本的には干渉はしません…が、あまりにも見てる時間が長いと釘をさします。笑
旦那が朝と夜しかいない分(特に朝は忙しいので主に夜)家にいる時は会話をしたいなーと思うからです(*^^*)
携帯をずっと見てると会話も減っちゃうし、コミュニケーションがない夫婦なんて淋しいって思っちゃって(;^_^A
なので例えば携帯見ててもこの料理美味しそう!とかこの動画面白い!とか、話しかけて話題を共有することが多いですね(*´˘`*)♡
もちろんプライベートな時間も大切なので、干渉しすぎは良くないですけどね(´-ω-`)
わたしはひとりになりたい時はわざと旦那とは別の部屋に移動したりしますよ笑
そうすると話しかけてこないので…笑
-
こじかちゃん
ありがとうございます!
もちろん、二人でいる時はスマホ触らないようにしてます。
寝る前、旦那が家で仕事している時、うたた寝している時などです。それでも見つけては何してるの?と言ってくるので(´-`)
お風呂も毎日一緒、休みの日はいつも一緒に出かけてます。コミュニケーションは取れているほうだと思っているのですが…それだけに、息が詰まってしまうこともあり…どうしても、気を使ってしまうんですよね。
もう少し、私がオープンになればいいのか…別に隠しているつもりもないんですけど、めんどくさい!と思ってしまいます。
私も別の部屋に移動してみます。ありがとうございました。- 2月8日

ひびKING
それわかります!
私、うざい、だるいって無表情で言ったのが怖かったらしく言われなくなりした💦
一人の時間がないとダメな人だからほっといてほしいとも伝えました。それをしてくれないと嫌いになってしまうって!そしたらやめめくれました!
-
こじかちゃん
私も冷静に一人の時間も欲しいと言ったのですが、俺のことが嫌いなんだの一点張りで(笑)
なんでそうなるんでしょうね??好き嫌い関係ないとおもいますが…
私も分かってもらえるように伝えてみます!ありがとうございました。- 2月8日
こじかちゃん
そうなんですね!(笑)
私も、色々疑われてるんだと思います…。゚(゚´Д`゚)゚。疚しいことは何も無いのですが。
私は基本一人でいることが好きなのでそう思うのかも知れません。
私なりに旦那に尽くしているつもりなんですけど、それでもまだ足りないか?と思ってしまうこともあり...
歩み寄りは大事ですよね。
たまになら構ってちゃん、いいと思いますよ(・∀・)
りーえ
私も結婚する前は
一人でいるのが好きで
今の旦那がかまってちゃんでした!!笑
妊娠して結婚してから逆転しちゃいましたね!
旦那さん疑ってるのか心配なのかはわかりませんよ笑
きっと、大好きだからこその行動だと思います(*^^*)
想われてて羨ましいですよーヽ(・∀・)ノ
こじかちゃん
そうなんですねー!私も子どもできたらそうなるかな???期待してみたり。
旦那が嫌いなわけでもなく、一緒にいる時間も楽しいですが、一人で思いにふける時間はまた別物ですよね。
少し、度が過ぎるんですよね。。。でも、想ってもらえるのは有難いので、自分は幸せと思わないといけないですね!
りーえ
多分旦那に執着しちゃうと思います(*^^*)
そうですよーヽ(・∀・)ノ
幸せ幸せー(*^^*)
イライラしちゃうのもわかりますが、仲良くしてくださいね♪
こじかちゃん
ありがとうございます!