※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お仕事

25歳の初マタです。産後は昼職で資格取得のお仕事を探しています。同じ経験の方、産後いつから働き始めましたか?医療や福祉関係の資格取得は今から厳しいでしょうか。

-

現在25歳の初マタで
出産予定日が03月16日です.

昨年の7月に妊娠発覚し同月に
夜のお仕事(キャバクラ)退職しました.

子どもが生まれた後は
ちゃんとした昼職をしたいと思い
働きながら何か資格取れるような
お仕事を探しています;(∩´・ω・`∩);

私と同じく夜職上がりの方で
産後昼職しながら資格取れる
お仕事した方はいますか(′・ω・`)?

また

初産婦さんで
産後はいつから
働き始めましたか?

今年26歳になりますが
今からでは医療や福祉関係の
資格取るのは厳しいですかね?

-

コメント

Sママ

福祉関係なら無資格でも働けますし、働きながら資格取らせてもらえる職場もありますよー😊⭐️

deleted user

同じ年です*

元介護士ですが全然厳しくないですよ!資格なくても入れますし、施設によっては働きながらとらせてくれるところもありますよ!!頑張ってください(*´-`)

ゆほ

私ではないんですが…
元職場で夜のお仕事→調剤事務に
転職してきた方いましたよ😊
調剤事務の経験も資格もなしの方でしたが
夜のお仕事で鍛えられたであろう、接客が素晴らしかったのを思い出します🙆‍♀️✨

資格なしでも受けれる会社は結構あるので、先に求人見てみるのも良いかもしれません♪(´ε` )

deleted user

資格なくても、売り手市場で託児付きでの職場あるのでやる気があれば出来ると思いますよ!!

あいちゃん

私は1人目20歳で出産しました。しばらく働いてなかったですが、今は介護の仕事をしています。
自分自身の親のために取りましたが、親とはかなり離れていてなかなか会えないですが、父親を自宅に一時帰宅させ看取る事ができました。