※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリナ
子育て・グッズ

旦那と2歳の子どもがインフルエンザ。土曜日の慰労会に参加迷い中。旦那も子どもも体調不良。どうすべきか悩んでいます。

旦那、私、5歳、2歳の子どもの四人家族です。昨日より旦那と2歳の子どもが インフルエンザになりました。私は今仕事を休んで家にいますが、土曜日の午前中は仕事は休めず出勤する予定ですが、その日仕事後に職場の人みんなで、慰労会がありそれに参加するか悩んでます。慰労会ならどうしてもなら休めそうですが、みんな参加するしどうしようと言った所です。でも旦那もインフルエンザで午前中は仕方ないにしても午後からも子ども二人みてもらうのは辛いだろうし、、、
慰労会は三時半位までかと思います。土曜旦那の体調がどうなってるか分かりませんが、今はだいぶしんどいようです。
五歳のやんちゃな長男のみ元気です。
そしてお兄ちゃんもインフルエンザうつりますよね。皆さんならどうしますか?💦

コメント

あみみ

インフルの家族に留守番も心配ですし、自分も保菌者の可能性があるので、仕事だけしてさっさと帰ってきます😅

  • セリナ

    セリナ

    ありがとうございます。私は二週間前にインフルエンザになったので、二回目はかかりにくいとは思いますが、心配ですね💦
    やはり慰労会は欠席でもいいですね…。
    仕事休みすぎて嫌になりますが、仕方ないですよね😭

    • 1月31日
  • あみみ

    あみみ


    インフルの時期は割り切るしかないと思います💦

    • 1月31日
てんてんどんどん

今の状態なら土曜あたりで旦那さん回復はしそうですが、行くなら慰労会は少し顔を出す程度にします💦
でもお兄ちゃんがインフルになったら慰労会は行かず、とりあえず旦那さんに子供の面倒をみてもらい急いで帰りますが、セリナさんもうつる可能性がありますので、もし慰労会の出欠を連絡しなければならないなら私なら欠席にしますかね💦

  • セリナ

    セリナ

    そうですね💦お兄ちゃんがインフルエンザになるかもしれませんよね。💦
    土曜日に旦那がどんな状態になってるか解りませんが、慰労会の出欠を今日中に言わなければならないので、
    最悪を考えたら欠席にしておくのが、無難ですよね。

    • 1月31日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん

    働いて休んでいるからこそ慰労会は……と思いますよね💦
    逆に休んでいるんだから慰労会なんて頑張って出ても、それなら前から出勤出来たよね⁇なーんて思う人もいそうなので、きっぱり欠席しましょう😂

    • 1月31日