
息子が5ヶ月半で寝返りしない。寝返りが遅いのか心配。寝返り前に座れるようになった。同じ経験の方、話したいです。
全く寝返りしない息子…
現在 生後5ヶ月半、完母で育ててます‼︎
体重は約9キロあります😂
ムッチムチの大きめベイビーです👶
いつになったら寝返りするのか…
写真のような体勢をするようになったのは
3ヶ月になった頃なので、
もう2ヶ月以上も前なのに~😭😭
ムチムチベイビーは寝返りが遅いと聞いたことありますが…
寝返りする前に、もう座りそう…笑
軽く支えていれば座れるくらいになっています😅
みなさん、いつ頃寝返りしましたか⁇
ムチムチベイビーは遅めなんですかね?
2ヶ月以上も焦らされて…待ち遠しいです😭😭
また、寝返りする前に1人座り出来たよー‼︎
という方いらっしゃいますか⁇
順番抜かししてもいいものなのか…
でも、待つしかできないもどかしさ…笑
寝返りするように仕向けた方
寝返りしなくてうずうずしてる方
寝返りする前に1人座りできた方
ムチムチベイビーを育てていらっしゃる方
お話ししたいですー‼︎❤️
よろしくお願いします┏︎○︎))ペコ
- べちゃいぽ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちは一人座りが5ヶ月で、寝返りが8ヶ月でした😅
同じ月齢の子が6ヶ月でクルクルしていたので焦りましたが、うつぶせにしたり、寝返りの練習をしたりしてました!
寝返りしだしたらクルクルクルクル、オムツ替え大変です😱

☆彡
うちは細めでもむちむちでもなく標準サイズ?ですが生後3ヶ月後半にほぼ首すわり、すぐ寝返り&寝返り返り始めました!
寝返り可愛いし本人はうつ伏せ好きみたいでずっとコロコロ転がってますが、オムツ替えお着替え本当大変ですよ😂
-
べちゃいぽ
すごいですね‼︎✨
不意にコロコロし始めたんですか?🤔
オムツはテープからパンツに変えました⁇
オムツ替えの時、体をひねったりしてテープ止めるの大変だなぁ~とは思うのですが、寝返りするとどーなるんですか⁇⁇- 2月1日
-
☆彡
最初は投稿写真みたいにしてて、うねうねしはじめて、ある日突然成功したらもうずっとコロコロしてる感じです!
よく考えてみたらお正月に実家に言った時に座布団くらいの段差からコロンって転がってから感覚掴んだのかもしれないです😆
今まだテープタイプ消費中です!
本当早くパンツに変えたくて😂
ひねるだけでも大変ですよね…( ; ; )
毎日格闘してます!戻してもゴロン戻してもゴロンでエンドレス…転がらないで!って言っても伝わるわけもなく逆に笑えて来ます。コントじゃないんだからもうやめてよー!って
しかもうんち漏れること増えました!
息子のちん🐘さんもうんちまみれです😭- 2月1日
-
べちゃいぽ
座布団‼︎我が家にはないので、ブランケットなどでコロンとできるようにしてみます✨
息子も1回成功できたらずっとしてそうな雰囲気です😂❤️
オムツ替えの時も寝返りしようとするんですか?😂
寝返りしてほしいけど、してほしくなくなりました😂😂笑
それはもうコントですね❤️
可愛いし言葉通じないから笑えますけど、言葉通じるようになったら、笑えずに手が出ますね😂笑
うちもウンチ漏れまくりなんですよ😭
すごくわかります😭
🐘さん拭きにくいし…動くなー‼︎😡と言いたいですよね😭😭😭- 2月1日
-
べちゃいぽ
昨日、ブランケットで段差を作って寝返りの練習をさせてみました‼︎
そしたら今日!!
というか、さっき!!!!!
ついに寝返りしました🥺❤️✨
これは感動しますね🥺❤️
たまたま動画も撮れて…
最高の気分です😍❤️
…自分で戻れないみたいで、もがいてますけど😂❤️- 2月2日

🐬
私の子は小ぶりちゃんで3ヶ月に寝返りしました!
首座り前でした(笑)
寝返りは好き嫌いが激しく成長過程では重要視しないので心配しなくても大丈夫ですよ💡
重要視するポイントは首座り、腰座り、立っちや歩きらしいです🤗
義姉の子が9ヶ月まで寝返りなくて先にお座りできたって言ってました!
今も特に問題なく、少し大人しい子ですがはしゃぐ時は走り回るし優しくてすごく賢い子に成長してますよ🤣
-
べちゃいぽ
えーーー!!早い✨
首座る前に寝返り⁉︎すごいです✨
そうなんですか⁉︎
母子手帳に「寝返りをした日はいつですか」というのがあったので…
それも5〜6ヶ月のページに‼︎
ウチの子しないよー😱と焦ってましたが…気にしなくても大丈夫そうですね😊
そうなんですね❤️
賢い子に育っている子がいるお話を聞けると嬉しいです~❤️
成長に問題があるのかと不安でしたが、安心しました❤️- 1月31日
-
🐬
首座り前だったのでヒヤヒヤしてました😂笑
母子手帳にはそのように書いてますが、気にしなくて大丈夫ですよ!
寝返り出来なくても書いてる時期より遅くても病院では何も言われませんよー💡
なので安心して下さいね!🤗- 1月31日
-
べちゃいぽ
それはヒヤヒヤしますね😂
早すぎるのも問題ですね😂❤️
そうなんですね‼︎
よかったです~❤️
ありがとうございます😊- 1月31日

退会ユーザー
息子もムッチムチベビーで6ヶ月手前でやっと回りました🤣
ですが、すでに8.5kgある娘は4ヶ月なってすぐ回りました🤣
ちなみに息子は寝返り遅かったけどそのあとズリバイ飛ばしてすぐハイハイしました🤣🤣🤣
-
べちゃいぽ
ズリバイ飛ばしてハイハイしたんですか⁉︎✨
すごいですね‼︎✨
本領発揮した感じですかね😂❤️
上の子がいると早いのかな?🤔
4ヶ月で8.5キロは大きいですね❤️
ムチムチで可愛いだろうなぁ~😍❤️- 1月31日

・x・
うちの息子も約9キロです🤣🤣ねじれの体制になったのも最近です(笑)
重たいんですかねぇ😩今は押せばコロッといくからもうちょっとかな?って感じです。
なにより重くて、、長時間の紐なし抱っことかつらくないですか?🤣
-
べちゃいぽ
一緒ですね😂❤️
きっと体が重たいんですよね😅
辛すぎますよ!!!
5分ともちません😅
ズルズル落ちていきます😂笑- 1月31日

ぷらっぐ
うちもムチムチベイビーで外出する度にムチムチの足〜!と言われます😂
寝返りは7ヶ月半頃でしたよ。
5分ほどうつ伏せにしてみたり、パンツタイプのオムツだったので、寝返りさせながらオムツ交換してましたが遅めの寝返りデビューでした!
ちなみに寝返りがえりは8ヶ月半頃で、最近やっとズリバイを覚えました!お座りは全く出来ません😂
-
べちゃいぽ
ムチムチあんよは可愛いですよね~❤️
ゆっくりな子なんですね‼︎
安心しました~❤️
質問なんですが…
寝返りして、ズリバイするようになると、少しは痩せますか?🤔
重たくて重たくて…😂- 1月31日
-
ぷらっぐ
全然変わらないです😂
重いですよね!
ハイハイし出したら変わるのかな〜???
家ではなるべく抱っこ紐か、私が体育座りして息子を太ももの付け根に乗せて、腕に負担をかけないようにしてます😂- 1月31日
-
べちゃいぽ
変わらないんですね‼︎
嬉しいような…なんとも複雑です😂笑
そうですよね~‼︎
抱っこするだけで筋トレですもんね🤣- 1月31日

せみ
足クロスさせてから
軽く手を引っ張ってコロンと
出来るように旦那が
練習させてました!
感覚を覚えたのか自分で
手を引っ張るようにして
ある日突然寝返りました!
景色が違って見えるのか
ご機嫌で遊んでます☺️
寝返る瞬間楽しみですね😆💓
-
べちゃいぽ
軽く手を引っ張るんですね‼︎🤔
やってみます‼︎
寝返りできたら景色変わりますよね~✨
寝返る瞬間、ほんとに楽しみです‼︎
感動して泣く自信があります😂- 1月31日
-
せみ
すごい頑張ってて可愛くて
めちゃくちゃ感動しました😂💓
やっぱ親ばかになっちゃいますよね😂笑
成長は少し寂しいですが
嬉しいですよね☺️💕
子育て楽しみましょう🥰- 1月31日
-
べちゃいぽ
やはり感動しますよね😍✨
親バカになります😂❤️
このままでいてー!と思う気持ちと、しっかり成長してくれー!と思う気持ちと…日に日にぐちゃぐちゃしてる気がします😂
お互い、楽しみながら頑張りましょう❤️- 1月31日

☆彡
ブランケットで成功するといいですね😍
むしろ、オムツとか着替えの時はお尻が上がるから98%くらいの確率で寝返りします😭
しかもドヤ顔されるし😩笑
本当に寝返り好きなんです。
大人しくねんねしてた時がいかにやりやすかったか…
無い物ねだりだけれど寝返りしない方が楽ですよー🤣
お互い頑張りましょう😌
-
べちゃいぽ
はい‼︎試してみます(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
あちゃ~…98%は多いですね😥
ドヤ顔🤣
想像しただけで可愛いです😍❤️
そんな感じがしてきました😂
お話ありがとうございました❤️
お互い頑張りましょう😊- 2月1日

☆彡
寝返り成功おめでとうございます😍👏👏
動画撮れたのすごいですー!感動ですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
こちらまでニマニマしちゃいました!
もがく姿もまた可愛いですね!しばらくはお手伝いしてあげてください🤣
少しでもお力になれたなら嬉しいです!
-
べちゃいぽ
ありがとうございます‼︎❤️
ほんとに嬉しいです😍
もがいてます😂
戻りたくても戻れない~😭って❤️
可愛すぎますね❤️- 2月2日

ちぴ
こんにちは😃少し前の質問ですが、失礼します。
うちは、2ヶ月半ぐらいで勝手に練習しだして、3ヶ月前には寝返りしてました💦一人座りは前かがみになりできる気配がないですが、ズリバイもどきをしてます😭寝返りした時は、すごいなーと思ったのですが、今はハイハイとかつかまり立ち、あんよ、なるべくゆっくりしてほしいなとおもいますよ💦子育てってかけがえのない貴重な時間ですよね😭成長が早すぎても、なんか物がなしさがあって。
歩くくらいになると赤ちゃん感がへって切なくなりそうです💦笑
周りと比べて遅いと早くできてほしいと思いつつ、出来たらで切ないってゆうきもします😊
-
べちゃいぽ
え、すごい‼︎早いですね✨
たしかに~…
周りの子が出来てると焦ってしまいますが、今しかないですもんね😭
早く成長してほしいと思うけど、このままでいてほしいとも思ってしまいますね😭- 2月3日
べちゃいぽ
すごい✨1人座り早いですね‼︎✨
先にお座りできても、しっかりクルクルしてくれるんですね‼︎❤️
よかった~…安心しました❤️
うつ伏せは好きなのでよくさせてるのですが…なかなか自分ではクルッと回ってくれないんです😅