※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
子育て・グッズ

初期量は一回食の量で、二回食にする場合は最初の3分の1から始め、1ヶ月かけて慣らしていきます。

離乳食の初期量について
本やネットに載ってる初期量は、一回食の量で書いてあるんですよね?
例えばおかゆ大さじ2、野菜大さじ1、タンパク大さじ2
とか書いてあったらこれは一回にあげる量で、ここから二回食にする場合は、最初これの3分の1程度から始めて、1ヶ月かけて二回食目も、一回食と同じ量が食べれるように慣らしていくということでいいのでしょうか?
教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

おっしゃる通りです😊

  • ぷぅ

    ぷぅ

    早速のご回答ありがとうございます😊!二回食も合わせての量なのか良くわからず、あげすぎてしまったらどうしようと思い質問しました!
    安心しましたありがとうございました!🙇‍♀️❤️

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ二回食が慣れてきたり、お子さんがよく食べる子なら全体的に一回量を増やしていいと思いますよ😊
    お互い離乳食頑張りましょ💕

    • 1月31日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    はい!様子見ながら徐々に増やしていってみます👶✨
    頑張りましょ〜❤️ご丁寧にありがとうございました☺️❤️

    • 1月31日