※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

出生届けを可愛い柄のもので出すつもりですが、病院に渡す前に左半分の親の名前などを書いてから提出すればいいですか?

出生届けを可愛い柄のもので出そうと思っていますが病院に先に渡さないといけないのですが左半分の親の名前など書いてから病院に渡せばいいですかね?

コメント

ウメッチ

誰の出生届か分かるように、
親の名前は買いてあると良いと思います!

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 1月30日
ちびた

私が働いてた総合病院はそういうのお断りしてました。
どんどん生まれるんで対応していられない感じでした。

先に事務に相談した方がいいと思います!

  • みー

    みー

    相談していいよって言われてます!

    • 1月30日
ゆにゆに🦄🌈

私も可愛い柄のもので出そうと思ったら、うちの病院ではそーゆー可愛いのダメだから後で出生届け渡すねって言われて、記入を2度しました(இдஇ; )
病院に書いてくれるか確認してから、記入してお渡ししたほうがいいかもです!!

今の時代、記入じゃなくて印刷なのかも💦💦
私の病院は印刷されたものでした(・・; )

  • みー

    みー

    それは確認してあります!
    ありがとうございます!

    • 1月30日
みんてぃあ

私の病院も印刷だったので対応してませんでした!

  • みー

    みー

    そうなんですね!
    今日可愛いので出したいと言ったところいいよと言って頂いたので…

    • 1月30日
  • みんてぃあ

    みんてぃあ

    そうなんですね!!自分が記入するところを先に書いて渡せば大丈夫だと思います!

    • 1月30日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 1月30日
T

可愛いやつで出しましまよ💓💞
白紙の紙を先に病院に渡して
返ってきてから親の名前を
記入してだしました😻
ちなみに個人病院で産みました💍

  • みー

    みー

    ありがとうございます!

    • 1月30日